営業職の適正チェック13選|天才的&営業に向いてる人の特徴

営業職には適正があると言われています。

しかし、自分にその適性があるのか不安になる人は多いでしょう。

そこで今回は、営業職に転職するメリットと、人気の理由などを解説していきたいと思います。

>>営業系の仕事探しなら|side bizz(サイドビズ)

営業職とは?

営業職とは、新規顧客や既存顧客に対して提案を行う職種です。

営業マンは外回りや電話営業をすることで、自社製品やサービスを提案して売り上げをつくっていきます。

営業職は未経験者でも務まる仕事ですが、大きな売り上げをつくるには、やはりある程度の素質やスキルが必要だと思います。

その代表的なスキルは、コミュニケーション能力です。

営業職は、ただパソコンに向かい合っていても売上をつくれません。

やはり、お客様と電話で話したり、取引先と直接会うことが必要ですし、相手の懐に入る巧みな話術や愛嬌も求められます。

また、相手から信頼してもらう誠実な人柄や、清潔感も営業パーソンには大切なポイントと言えます。

営業職の給料は高い?

営業職は転職市場でも人気の職種ですが、その理由はズバリ給料が高いからです。

営業職の給与体系は基本給にインセンティブ(歩合給)がプラスされるので、頑張った分だけ自分の給料に反映されていきます。

そんな営業職の中でも特に稼げる業界として有名なのが、金融や不動産業です。

証券や保険を代表とした金融業や、不動産業の営業マンになると、年収数千万円というケースも普通で、外資系のトップセールスになると年収1億円を超えるケースもあるようです。

営業職の給料に興味がある人は、ぜひ下の記事をご覧ください。

営業職と販売職の違い

インセンティブが出る給与体系は営業職だけではありません。

来店型営業といわれる販売職にもあります。

しかし、実態はまったく異なります。

営業と販売の大きな違いは、売り上げを自分次第でコントロールできるか否かという点にあります。

販売職では売るものが決まっていて、基本的には来店客に販売するしかありません。

よって、売上が青天井に増えていくことがあり得ません。

つまり見込み顧客は無限ではなく、来店者数の数に比例するのです。

一方で、営業職の場合は自分の能力次第で、いくらでも見込顧客数を増やせます。

営業職が人気になる理由は、努力次第で給料も評価も上げられることでしょう。

この辺りを詳しく知りたい人は、下の記事をご覧ください。

営業職はきつい仕事

転職市場で人気の高い営業職ですが、よく言われることは「きつい」「しんどい」「辛い」というネガティブなイメージです。

会社の業績や売り上げには様々な要因があるものの、「営業パーソンが製品サービスをどれだけ売ったか?」が大きく影響してきます。

そして、営業職はその売り上げにダイレクトに関わっている重要な仕事だと言えます。

そのため、各営業マンごとにノルマが設定されており、業績不振となれば真っ先に吊るし上げられるのが営業職なのです。

売れても売れなくても、常に高いノルマを課せられ、達成できないと叱責されるつらい立場なので、このような点が「きつい仕事」といわれる所以でしょう。

営業職はストレスが多い

営業職はノルマがキツイので、ストレスを溜めやすい仕事だと言われています。

人によってストレス耐性は異なりますが、うつ病になってしまったり、やむなく休職を選ぶ人もいます。

営業職は「売ることが仕事」なので、何としてでも契約をとらなければなりません。

つまり結果が全てなのです。

パワハラ排除や人材難という時代背景があるので、昔ほどプレッシャーは厳しくないですが、日々ストレスを感じている人はまだまだ多いはずです。

また、電話営業ではガチャ切りされたり、飛び込み営業では罵声を浴びせられることもあります。

相手に冷たい反応をされることで気が滅入ったり、それが続くとストレスから鬱になってしまう場合もあるのです。

特に真面目な人ほどストレスを感じやすく、会社に行くことが嫌になって引きこもりになってしまうケースもあるので注意しましょう。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事