営業が不安な未経験者は必見!きつくて辛い営業を楽しむコツ

新人営業マンはもちろん、ベテラン営業マンにも不安を抱えている人は多いです。

その理由は様々ですが、営業の未経験者では特に顕著だと思います。

しかし本来、営業職という仕事は楽しいものなのです。

ここでは、きつくて辛い営業を楽しむコツをご紹介していきたいと思います。

>>営業系の仕事探しなら|side bizz(サイドビズ)

営業ができるか不安…

大学を卒業して新卒社員として働き始める時は、誰でも緊張しますよね。

そのような新卒社員が多く配属されるのは営業部だと思います。

入社したばかりの新入社員が営業部に配属されるのにはちゃんとした理由があります。

しかし、初めて経験する営業職に対して大きなストレスを感じてしまう人は多いと思います。

セールスの仕事とは、お客様に商材を提案して、最終的に契約締結することです。

でも簡単に購入してくれるお客様は非常に少なくて、時にはお客様を説得したり、押し売り的な営業活動をするケースもあるでしょう。

そんな時には罪悪感を感じてしまい、メンタルが弱い人は鬱になってしまうこともあります。

このような人が周りで大量発生すると、営業部全体の雰囲気にも関わってきます。

すると自分の将来に対して不安感が出てきて、「このまま営業を続けても良いのだろうか?」という疑問が湧いてくるのです

ベテラン営業マンも不安

新入社員が不安になるのは理解できますが、ベテラン社員はどうなのでしょうか?

実はベテラン営業マンでも、営業という仕事はとても辛いのです。

なぜかと言うと、ベテラン営業マンほどノルマの量が多くなるからです。

毎月信じられないほどのノルマが与えられますが、営業職として働く以上は結果を出さなければいけません。

どんなに努力をしたとしても、受注が取れなければ、社長も上司も認めてくれません。

そのようなプレッシャーの中、「自分はノルマを達成できるのだろうか?」という不安にいつも押し潰されそうになっています。

新人営業マンの頃は、ノルマ未達成だったとしても、軽く怒られる程度で済みます。

しかしベテラン社員はそう簡単にいきません。

会社を支えているのはベテラン社員の売り上げです。

つまり、その売り上げが入ってこないと会社はいづれ倒産してしまうのです。

それ故に、営業の仕事は精神的な負担がとても大きくて、それに耐えるだけのメンタル力が求められるのです。

営業に向いていない人の特徴

大きなストレスを抱える営業職では、絶対に必要な能力というのがあります。

それは強い精神力と忍耐力です。

新卒営業として配属されたのに、1年経たずに辞めてしまう人が後を絶ちません。

そのような人たちに足りなかった要素は、まさに精神力や忍耐力だと思います。

営業部というのはとにかく体育会系なので、頭で考えるよりも行動することが大切になります。

一生懸命努力するのは当たり前ですが、それでも結果を出せなければ全く評価されない世界が営業職なのです。

なので、コツコツ努力することを美徳としていたり、自分の頑張りを評価して欲しい人は営業職に向いていないかもしれません。

他にも、失敗したことを引きずってしまう性格の人もセールス職には向いていません。

営業職として働いていると、毎日多くのお客様と接することになります。

電話営業も含めてたくさんコミュニケーションしますが、その中には沢山の失敗が出てきます。

それをいちいち気にしていたら前進できないので、いつまで経っても実績を出すことができません。

なので、営業職の人は多少大雑把で、細かいことは気にしないような性格でないと、長く続けることができないでしょう。

別の言い方をすると「楽観的」とか「単細胞」とも言えますが、これくらいの方が営業職には合っているのです。

営業ストレスで限界

営業職はストレスを感じやすい仕事だと思いますが、精神的に無理をしてしまうと、ストレスで病気になってしまいます。

鬱病になってしまうと、治療に何年もかかる場合があるので、もし無理だと感じたら別の仕事に転職するのも一つの方法だと思います。

ただ仕事のストレスを上手く解消できれば、多少辛いことがあっても対応できるかも知れません。

この時のポイントは、日常生活で何か自分が没頭できるものを見つけることです。

つまり、仕事とプライベートをうまく切り分けるのです。

「オンとオフを切り替える」とも言われますが、つまりはそういうことです。

例えば、歌うことが好きならカラオケに行って歌ったり、マンガが好きなら漫画喫茶で読みふけったりするのが良いでしょう。

大きな声で歌うことはストレス解消になるので、明るく前向きな気持ちになれます。

お酒を飲んで精神的な負担を減らす方法もありますが、飲み過ぎると身体を壊してしまうので気をつけましょう。

しかし、適度な飲酒はストレス発散に効果的なので良いと思います。

ついつい飲みすぎてしまう場合には、最初に今日飲酒する量を決めておきましょう。

リフレッシュを試みてもまだ辛い場合には、専門家のカウンセリングを受けてみるのも良いと思います。

会社の不満など周囲には言いにくい内容も、外部のカウンセリングになら素直に話せるはずです。

とにかく、営業の仕事はストレスが強いので、それを溜め込まないように注意しましょう。

仕事を前向きに捉える

営業という仕事は辛いと思いますが、実際はとても楽しい仕事なのです。

仕事をネガティブに考えていてる人は、どうしても前向きに捉えるのが難しいかもしれませんが、ぜひこれは理解しておいて欲しいと思います。

営業職という仕事は、ビジネスの基本を教えてくれます。

例えば名刺交換やビジネスマナー、接待の仕方や言葉遣いなど、社会人としての基礎を教えてくれるのです。

なので、営業職を通過した人は、その後のキャリアが大きく開けることになります。

今後、企画部や営業戦略部、広報部、人事部など色々な部署に配属されると思いますが、営業部で経験したノウハウは必ず役に立つはずです。

これは営業部だけの特徴と言えますが、営業マンは現場(最前線)で働くので、お客様の意見を直に聞くことができるのです。

自分達の製品サービスがどれほどお客様に支持されていて、どれほど役に立っているかが実感できるというのは、営業部だけの特徴だと思います。

このように考えると、営業部をキャリアのスタート地点にすることは、とても合理的に思えてきます。

一生営業マンとして働くわけではないので、「今後のキャリアアップのため」とポジティブに割り切ってしまうのも良いでしょう。

仕事を自分でコントロールできる

営業職という仕事は、自分の仕事をコントロールすることができます。

これはある意味、営業職だけの特徴とも言えます。

営業スタッフとして働いていると、必ずと言っていいほどノルマが与えられます。

ノルマの形は様々ですが、例えば今月のノルマが売上100万円だったとします。

この100万円を約20営業日で達成しなければいけないので、1日あたりでは5万円ほどの売り上げが目安になると思います。

なので、毎日5万円を積み上げていっても良いですが、今日1日で100万円の売上を作ることも、現実的にはできるのです。

もちろん簡単な話ではないと思いますが、決して不可能でもありません。

もし初日に100万円の売上ができてしまえば、残りの営業日はすべて自由時間になります。

来月の種まきをしたり、代理店開拓に費やすこともできるでしょう。

これは他の職種では考えられないことです。

例えば経理部で考えた場合、今月分の仕事が月初日に終わるなんてことは絶対にありえません。

人事部や総務部だってそうです。

月の初日だけ働いて、後は「仕事が無い」なんてことは絶対にあり得ないのです。

つまり、営業部以外の職種は自分で仕事をコントロールすることができないのです。

そのような観点で考えてみると、営業職というのがいかに自由度が高くて、個人に依存してるのかが良く理解できると思います。

その反面、責任感も重い仕事だと言えます。

他の営業パーソンが自分のノルマを肩代わりしてくれることは無いので、何とかして自分自身でやり遂げなければいけません。

この辺りもチームで動く職種とは大きな違いがあります。

とはいえポジティブに考えた場合、自由度が高く裁量権を持っている仕事だと言えるので、そのような働き方がしたい人にはぴったりの職種だと思います。

このような暗示をかければ、多少は前向きに仕事ができると思います。

他にも、自分なりのやる気スイッチを見つけておくとか、「自分なら絶対にできる!」と常日頃から言い聞かせるやり方もあります。

すぐに前向きな気持にはなれないかも知れませんが、少しずつでも前進していけば、きっと目指すべきゴール地点に到着するはずです。

まずはネガティブな気持ちをポジティブに切り替える練習をしていきましょう。

どうしても無理なら転職を検討

自分なりに頑張っても、残念ながら仕事を続けるのが難しいと思う局面はあると思います。

そうなった時には、無理をせず転職することを検討しましょう。

新しい仕事を探すのは大変ですが、今の仕事を続けていても将来が見えないのであれば、それは仕方ないことだと思います。

もし転職活動をする場合には、「なぜ退職したのか?」ということを必ず聞かれるはずです。

この時にはネガティブの回答をするのではなくて、必ずポジティブな回答ができるように用意しておきましょう。

先ほども触れましたが、本気で営業職に取り組んでいたのなら、その経験は決して無駄になりません。

点と点はいつか繋がって線になるのです。

なので、

  • 営業職として働いたことでどんな気づきがあったか?
  • どんなスキルを得たか?

などを自分なりにまとめてみましょう。

それらを次の職種でどう活かすかを前向きに考えるのです。

ネガティブ思考の人は、ポジティブ思考の人と比べて、どうしても見劣りします。

それでは転職活動も上手くいかないので、常に気持ちだけは前向きに切り替えていきましょう。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事