藤田晋の名言11

どんなにいい仕事をしているつもりでも、一緒に楽しく食事した人には勝てない。

藤田晋は「大事な会食を自分でセッティングしないのはNG」だと語っています。

秘書に任せたり、コンシェルジュに任せるなんてご法度だと言っていますが、その理由は「会食とはビジネスマンにとっての主戦場」だからです。

ビジネスパーソンはプレゼンを成功させるために「どのような資料を用意しようか?」「どのようなストーリーで進めようか?」「誰を同席させようか?」など、色々と考えますよね。

なのに”会食”になると、突然それを丸投げしてしまう傾向があるそうです。

ビジネス成果を出すためには、「会食もプレゼンの一部」だと捉えるのが正しいでしょう。


藤田晋の名言12

職場の仲間から受ける影響は甚大です。

周りの同僚が「仕事なんてバカバカしい」という人ばかりであれば、その職場は生産性が低くなります。

その一方で「業界1位を目指そう!」と頑張っているスタートアップや、「ライバルには絶対負けたくない!」と考えている人が多い職場は、とても生産性が高くなります。

これは組織運営における基本原理なので覚えておきましょう!


藤田晋の名言13

僕は、特に若い人は、多少背伸びして大口を叩いてもいいと思います。

この理由について「若い人は伸びしろが大きいので、短期間で成長できるから」だと語っています。

これは私も同感で、勢いのある人の方が魅力的に見えますし、何かやってくれそうな”ワクワク感”を持っていますよね。

「嘘つき」と「ホラ吹き」は別物なので、気にせず公言していきましょう!


藤田晋の名言14

社会に出てからは、付き合う人を選ぶようにしました。

これは100%共感できる考え方です。

学生時代の友人や仲の良い同期とつるむのは悪くありませんが、「考え方や目線が合っているのか?」という部分は見極めた方が良いと思います。

この部分が合っていないと話が噛み合わないだけでなく、”自分にとってネガティブな影響”をもたらしてしまうので、そのような相手とは今付き合うべきではありません。

正直馴れ合いの関係や、居心地がいい相手では、付き合う相手として不十分だと思います。

自分の目線を上げてくれたり、モチベーションを高めてくれたり、自分のことを追い込んでくれる相手と付き合うべきだと思います。

これを一言で表現すると「尊敬できる相手」ということになります。

藤田社長の友人といえば、ライブドア創業者のホリエモンこと堀江貴文ですよね。

ホリエモンの名言集は下の記事をご覧ください。


藤田晋の名言15

メッセージでも贈り物でも、ただ慣習に従うのは意味のないことです。

「ただ慣習に従う」のは思考停止状態なので、常識を疑うことが大切だと思います。


藤田晋の名言16

適切なタイミングで、適切な感想を言うのは、その人といい関係を作る大きなチャンス。

人間はどうしても”自分の評価”が気になる生き物です。

そして「自分に関心を持ってくれる人に好意を持つ」という特徴もあります。

このような”人間関係”についてのバイブルと言われているのが、デール・カーネギーが残した名著「人を動かす」です。

「人間関係の原則」を知りたい人は下の記事をご覧ください。


藤田晋の名言17

空気を読むのと相手に合わせるのは別のことです。

空気を読むというのは”保身”なので、どちらかというと”ネガティブ”なイメージがありますが、相手に合わせるというのは”気遣い”なので、どちらかと言えば”ポジティブ”なイメージですよね。

空気を読みすぎると、自分自身が「空気のような存在(=いてもいなくても同じ存在)」になってしまうので注意しましょう。


藤田晋の名言18

自分の立ち位置に有利な方へ市場心理を誘導しようとして、発言することをポジショントークと言います。

FacebookやTwitterなどのSNSを見ていると、どうにもポジショントークが多いように感じます。

ビジネスではポジショントークが多くなるので、それを見極めることが大切だと思います。


藤田晋の名言19

経営者ならば、評論される側に立つべきです。

これは経営者にとって耳の痛い言葉だと思います。

人から評論されるような会社でなければ、まだまだ三流ということです。

個人的には二流が褒められる会社、一流が批判される会社だと思います。

  • 三流:人から認知されていない会社
  • 二流:人から褒められる会社
  • 一流:人から批判される会社

批判とは改善要望の裏返しなので、批判が出てくるような会社は「社会にとって必要不可欠な公器」になっているはずです。


藤田晋の名言20

人間関係は、食事を共にすることで築かれてゆきます。

ビジネスにおいて”会食が重要”なのは言うまでもありません。

なので、必要最低限の会食マナーは理解しておきましょう!




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事