一言に「営業職」といっても、その職種は実に様々です。
- とてもきついノルマを課せられる職種
- ノルマがない営業職
- 会社内でセールスする内勤職
- 訪問に特化した外回り営業 etc.
あまりにたくさんの職種があるので、営業職を希望する人にとってはどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、営業職の種類や、その仕事内容について解説していきたいと思います。
就職活動のヒントにもなりますので、ぜひチェックしてみてください。
営業の本質とは?
営業職として就職したい人は、「営業とはどんな仕事なのか?」という本質的な部分を知っておく必要があると思います。
営業活動とは、価値のある商品サービスを顧客に対して提案(ソリューション)することをいいます。
そして、営業職として働く場合には、
- 営業ノルマ(予算)を抱えている
- 常に売上を追っている
- 能力重視や成果主義で給与が決まる
ということが多いので、契約件数や売上を増やすことが営業業務だと誤解してしまう人は多いでしょう。
しかし営業の本質とは、顧客ニーズを正確に把握し、その求めに応じて商品サービスを提案して課題解決を図ることなのです。
自分の営業成績だけを追求すると、顧客ニーズをないがしろにして、自分が売りたい商材だけを提案してしまうので注意が必要です。
それはお客様にとって押し売り以外の何者でもありません。
営業パーソンであるなら、常に「顧客第一主義」を掲げてサポートしなければ、最終的には顧客からの信用を失うことになるのです。
営業マンとしての目標設定
トップ営業マンになるためには営業スキルを磨くと思いますが、営業の本質やセールスの考え方が理解できていないとなかなか実績が伸びません。
もしトップセールスになりたいのであれば、お客様の目標達成を支援しましょう。
営業職というのは、どうしても目の前の数字(売上)だけに固執してしまいますが、本来はお客様に喜んでもらってこそビジネスになるのです。
まずは「お客様の課題は何なのか?」をヒアリングして、その達成に向けたソリューションを提供するのが営業職の務めだと思います。
このようなコミュニケーションに重きを置いた営業パーソンこそが、本当の意味で信頼される人になるのです。
営業職種を一覧でご紹介!
営業の職種にはかなり多くの種類があるので、分類ごとに一覧で確認するのがおすすめです。
それぞれの仕事には独自の魅力があるので、ここでは営業を種類別にご紹介していきます。
営業の職種1:新規開拓営業
新規開拓営業とは、新しい顧客や取引先を開拓することが目的になっている営業スタイルです。
どのような会社でも新規開拓は課題になっていて、新規開拓がストップした会社は必ず衰退すると言われています。
なので、営業マンの仕事の中で”新規開拓営業”は最も重要な仕事だと言えます。
- 新商品の開発が行われた直後
- 事業拡大を目指す方針が決まったとき
- 新規事業を起こしたとき
などは新規開拓が積極的に実施されています。
営業の職種2:ルート営業
ルート営業は、主に既存顧客に対する営業活動になります。
営業初心者でもできる営業と言われていますが、決して楽な仕事な訳ではありません。
顧客ニーズを常に把握するように心掛けて、適切な商品サービスをお客様に提案したり、顧客ニーズ(情報)を社内に持ち帰って商品開発にフィードバックするので、そういった意味では「気疲れする仕事」だと言われています。
お客様とのコミュニケーションが重視される仕事なので、人見知りする場合には面倒に感じる時もあるでしょう。
顧客に売り込む為には、アップセルやクロスセルなど営業独特のスキルが必要になる仕事でもあります。
もしアップセルやクロスセルについて詳しく知りたい場合には、下の記事をご覧ください。
営業の職種3:訪問営業
お客様のもとに訪問して営業活動を行うのが訪問営業です。
個人向けの商材であれば戸建住宅やマンションに訪問したり、法人向けであればお客様の事務所にお伺いします。
営業活動では合理化を追求した”インサイドセールス”が流行っていますが、一般的には対面式の方が効果的と言われています。
きちんとした商談をする為にも、事前にアポを取ってスケジュール通りに訪問するのが一般的ですが、飛び込み訪問するタイプの訪問営業もあります。
飛び込み営業については次で解説していきたいと思います。
営業の職種4:飛び込み営業
飛び込み営業は訪問営業と対極のスタイルだと言われています。
その理由は、アポ無しで訪問するからです。
このような営業活動は、人によって迷惑行為と思われたり、罵声を浴びせられることもあるので、精神的に辛い営業手法だと言われています。
飛び込み営業が実施されているのは、個人向けの商材が多いですが、地方都市では法人向けの飛び込み営業も盛んに行われています。
この飛び込み営業は、新入社員の登竜門的な役割になっているので、入社したばかりの新人が担っているケースが多いと思います。
無事に飛び込み営業がこなせれば晴れて一人前の営業パーソンになれますが、中にはメンタルを病んでしまって”うつ病(精神病)”を発症する人もいます。
この辺りはやってみないとなんとも言えませんが、飛び込みで精神を病んでしまうくらいなら、元々営業職としての適性が無かったのだと諦めましょう。
新規開拓営業の際には、個人宅や法人オフィスをローラー営業したり、パラシュート営業しながら訪問するのが一般的です。
営業の職種5:テレアポ営業
テレアポ営業は電話を使ったセールス手法のことです。
電話だけで売り込みするので、高いレベルのセールストークが求められることが特徴的です。
相手の顔が見えない電話営業には独特のノウハウが必要なので、これを苦手とする営業パーソンは意外に多いと思います。
しかし、顧客との信頼関係が出来上がってしまえば、電話営業ほど簡単なものはありません。
なぜかと言うと、電話一本で売り上げができてしまうからです。
わざわざ訪問しなくても売上が作れるのであれば、こんなに楽な仕事はないと思います。
営業の職種6:テレコール営業
テレコール営業とテレアポ営業は似ているので、ここで解説しておきたいと思います。
テレアポ営業はアポイントの獲得を目的にするのに対して、テレコール営業は電話を使った全般的な営業スタイルを指しています。
会社によってはテレアポ要員と訪問要員を分けて、専門チームを設けている場合もありますが、そのような会社ではテレアポ職人と呼ばれる人達が大活躍しています。
テレアポに特化したスキルを持つ人は、もはや職人さんなので、様々な企業で重宝されると思います。
テレアポ営業は、新規開拓営業にもルート営業にも用いられる、汎用性の高い営業手法と言えます。
営業の職種7:メーカー営業
メーカー営業はメーカーが直接行う卸売営業になります。
そのエンドユーザーは個人ではなく、
- 商社
- 販売店
- 販売代理店
などがメインになります。
基本的に自社製品をセールスするので、自社製品に惚れ込んでいなければ決して大成することはないでしょう。
なので、自分自身が好きなメーカーに入社しないと、営業活動も辛い仕事になることでしょう。
営業の職種8:代理店営業
代理店営業は、直販ではカバーしきれない範囲やエリアなどを補う為に実施される営業施策になります。
直販が持っていない販路を一気に獲得することができたり、自社にないような営業ノウハウを活用することができる為、とても効率的な営業手法と言われています。
この営業スタイルでは代理店との信頼関係が重要になるので、人一倍気遣いできる営業マンでなければ務まりません。
なので、代理店営業に配属される人は会社内のトップセールスが多い傾向にあります。
営業の職種9:インサイドセールス
近年人気になっている営業職種が”インサイドセールス”です。
インサイドセールスとは、インサイド(内側)でセールス(売り込み)する仕事を言います。
反響営業やインバウンド営業とも言える職種で、問い合わせがあった見込顧客の対応を主な業務内容にしています。
電話でクロージングすることがほとんどなので、テレコール営業の経験者には向いていると言えるでしょう。
営業の職種10:カスタマーサクセス
カスタマーサクセスは最近出てきた営業職種ですが、既存顧客に対する営業部隊のことをいいます。
既存顧客に営業するという意味ではルート営業に似ていますが、カスタマーサクセスは目的が異なります。
カスタマーサクセスが目指す目標とは、”自分達が提供したサービスを活用してお客様のビジネスを成功させること”になります。
つまり、これまでのような「売ったら業務終了!」という売り切り型セールスではなく、お客様と一緒に伴走するといったイメージが近いと思います。
営業の職種11:フルコミ営業
フルコミッションとは完全歩合制を意味する言葉です。
よって会社との労務関係はなく、外注先(業務委託先)として働くことになります。
つまり、フルコミッションとは個人事業主(自営業)を意味するのです
フルコミ営業では月100万円以上稼ぐことが珍しくなく、月に数百万円を稼ぐプロフェッショナル営業もいます。
しかし、売れなければ収入ゼロになるリスクがあるので、セールスに自信がなければおすすめできない働き方です。
営業の職種12:コンサルティング営業
コンサルティング営業とは、お客様や取引先の懐に入り込み、経営改善や業務改善を行う営業職を言います。
主に経営者を相手にソリューションを展開するので、高いレベルの経営知識やスキルが求められます。
その中でも一番重要な要素は「ヒアリング能力」になります。
お客様の課題を明確に把握しなければ、的確なコンサルティングは実現しません。
大手クライアントが顧客になるケースが多いので、大きな仕事をしたい人にはピッタリの営業職と言えます。
営業の職種13:企画営業
企画営業とは、お客様に対してあらかじめ用意した企画を提案したり、全く前例のない新企画を提案したりする仕事です。
ビジネススキームを作ることが多いので、「新規事業開発」とか「新規事業の立ち上げ」と言い換えることもできますが、かなり高レベルのスキルが求められます。
コンサルティング営業と同じで、顧客ニーズをヒアリングして状況や希望に合わせた提案を行う仕事ですが、データドリブンの提案をしていくので、合理的な考え方の人や、理数系の人にはおすすめです。
営業職を選ぶべき理由
営業職に就職する人は新卒社員が多いですが、新しい仕事にチャレンジする転職組もたくさんいます。
また、「たくさん稼ぎたい!」というニーズの人にも好まれる仕事だと思います。
色々な理由があると思いますが、ビジネスパーソンであれば必ず営業職を経験することをお勧めします。
その理由は、”ビジネスの最前線を見ることができる”からです。
営業職とは、商品サービスが利用される現場(=最前線)に立てる職業だと思います。
お客様は商品サービスについて無知の場合もあれば、とても詳しい人まで様々ですが、お客様の知識量に応じて営業マンが補足説明をしていきますよね。
つまり、どのようなお客様にも適切な説明と提案が求められるので、取り扱っている商品サービスを熟知しておく必要があるのです。
さらにお客様の声を聞ける立場なので、提供している自社商品やサービスについて最も知見が深くなる仕事だと言われます。
そのような仕事なので、新卒社員や転職希望者には最適な職種だと言われています。
つまり、仕事をしながら商品研修ができるようなものなのです。
雇用する企業側にとっても一石二鳥ですよね。
なので、もし転職活動する場合には、まず営業職から始めてみるのはとても良いことだと思います。
営業職として3年ほど頑張れば、別部署に異動できるチャンスが来るはずなので、その時にキャリアアップを考えれば良いと思います。
女性営業の職種
一昔前まで営業職といえば”男性の仕事”というイメージでしたが、女性の社会進出に比例して営業ウーマンが増えてきました。
ただ、男女比率は業界によってまだかなりの違いがあります。
具体的には、
- 女性特有の安心感をウリにできる仕事
- 美容健康商材の仕事
- 女性用下着など女性でなければ務まらない仕事
などに就業人口が偏っています。
女性営業が多い業界
一般的に女性が多い業界として知られているのが、金融業界と美容業界になります。
金融業界では商品の紹介をするとき少しでも相手に安心感を抱いてもらうことが重要な為、女性の営業職を積極的に活用する傾向があります。
また、ファッションやアパレルなども含む美容業界では、女性をターゲットとした商品やサービスが多いため、女性営業や販売員が多く採用されています。
女性は営業職に向いている
女性は転職や再就職をしたいというときでも、比較的ニーズが高いと言えます。
実は女性が営業職を目指すのはとても合理的なことなのです。
その理由は、女性営業が男性にはない外見や気遣いの心を持っているからです。
この部分を武器にして新規開拓を行ったり、取引先を拡大することができるのです。
営業職は仕事について学ぶ場として優れているので、未経験の人も頻繁に採用されています。
営業スキルを磨くためのセミナーも開催されているので、「未経験でしっかりと働けるか心配…」という人も選びやすい職種だと思います。
女性が仕事で悩んだときには、営業職を第一候補として考えてみていかがでしょうか?
反響営業もおすすめ
営業職に興味を持っているなら、反響営業も候補に入れるべきだと思います。
反響営業とは”インバウンド営業”とも呼ばれる営業スタイルですが、インターネットなどの広告を活用して新規見込みを探し出すやり方になります。
旧態依然のやり方では、自分の足を使って見込み客を探し出していましたが、それはとても非合理なやり方なので、多くの企業がインターネットを活用した反響営業に切り替え始めています。
自分が足を使って顧客を獲得したり、顧客の維持を図ったりするのではなく、”商品サービスに興味を持った見込み顧客からの問い合わせを待つ”というスタンスが反響営業の特徴になります。
反響営業のメリット
反響営業では、商品サービスについての問い合わせ対応がメインになるので、飛び込み営業などを比較して「精神的な苦痛が少ない」というメリットがあります。
よってアウトバウンド営業や、飛び込み営業とは正反対に位置している営業スタイルだと思います。
ちなみに、リファラル営業(紹介営業)も反響営業の部類に入ります。
リファラル営業について詳しく知りたい場合には下の記事をご覧ください。
リファラル営業とは、外部パートナーから紹介された見込顧客に対して、商品サービスの提案していくインバウンド営業になります。
最近では紹介営業をクラウドソーシングとして提供するリファラル営業サイトも出てきているので、取り組みやすくなったと思います。
反響営業は顧客から相談&連絡が来るのを待ってニーズをヒアリングし、適切な提案をすることが業務内容なので比較的ラクな営業スタイルだと言われています。
求人情報の探し方
営業職の求人情報を探すには、専門の求人サイトを利用することがおすすめです。
求人情報の選び方は人それぞれだと思いますが、大手求人サイトから職種特化型、業界特化型など多くの支援サービスが提供されています。
他にも、営業職に特化した人材紹介サービスもあります。
どのサービスも、転職希望者は登録無料で使えるサービスなので、積極的に活用していきましょう。
ここでは営業職に転換したい人や、就職したい大学生にメリットのある求人サイトをご紹介しておきます。
ぜひ転職活動を成功する為にご活用ください。