フリーランスの名刺はどうする?お洒落な名刺作成の相場&コツ

※本ページはプロモーションが含まれています。

フリーランスとして独立開業した時、必要になるのが自分の名刺ですよね。

現代は副業解禁されたので、副業フリーランスの人も徐々に増えています。

会社員の頃は会社から支給されていた名刺ですが、自分で起業するとなると話は別です。

人それぞれデザインや記載しておきたい情報にもこだわりがあると思います。

そこで今回は、フリーランスの名刺作成について考えていきたいと思います。

>>独立起業を支援する|side bizz(サイドビズ)

名刺の役割とは?

社会人であれば自分の名刺を持っているのが当たり前ですよね。

外回りする営業職であれば毎日のように名刺交換していることでしょう。

これは自営業であるフリーランスも例外ではなく、独立してから「名刺」という営業ツールの重要性を実感するはずです。

ちなみに、フリーランスには下の2種類があると言われています。

  1. 本業フリーランス
  2. 副業フリーランス

どちらもフリーランス(=個人事業主)であることに変わりないですが、事業に対するリスクの取り方や、本気度が違うはずです。

最初に結論を言っておきますが、フリーランスとして活動する場合には、必ず名刺を作成しておきましょう。

それは本業でも副業フリーランスでも同じです。

名刺には「自分に関する情報を端的に伝えることができる」というメリットがあります。

これはタイミングを逃さずビジネスチャンスを掴むためには非常に大切なことだと思います。

名刺のメリットは、たった1枚の紙に自分の情報を全て載せられることにあります。

  • 自分がどういう人なのか?
  • どんな仕事をしているのか?
  • 電話番号やメールアドレスは?

名刺を配るだけで、このような情報を一気に渡すことができるのです。

長々と説明しなくても、自分がどういう仕事をしていて、何という氏名で、どんな役職なのかを、わかりやすく相手に伝えることができるツールが名刺なのです。

フリーランスの名刺はいらない?

名刺交換をすれば、それだけで基本的な情報交換は完了します。

個人が主体のフリーランスにとって、心強い味方が名刺ですよね。

上場企業に勤務している人であれば、たとえ名刺がなくても自分の会社名や役職を相手に伝えれば、社会的な立場や過去の実績がある程度イメージできるはずです。

しかし、フリーランスは全く違います。

一部の人は「フリーランスの名刺なんて必要ない」と言いますが、決してそんなことはありません。

「●●商事」という自分が勝手に作った屋号なんて知名度ゼロですし、名刺すら持っていないビジネスパーソンは不審がられるだけです。

なので、ビジネスをする上で名刺を持っていないことは論外だと自覚しましょう。

そんな人とビジネスしてくれる会社など世の中にありません。

名刺1枚あればわかる数々の情報をわざわざ口頭で伝えるのは、時間を無駄にしていると思われるかも知れません。

ビジネスにおいて時間を浪費することは大きなマイナスポイントです。

時間の使い方が下手なビジネスマンを信頼し、「一緒に仕事をしたい!」と考える人はそう多くないでしょう。

このような理由からも、名刺はビジネスツールとして必要不可欠な存在なのです。

名刺に記載すべき項目

フリーランスの人は、これから自分の名刺を作成するはずです。

その名刺に「どのような情報を記載すべきか?」もよく考える必要があります。

名刺の中には、出来る限り多くの情報を詰め込んだ方が良いと思います。

かといって、あまりに情報を詰め込み過ぎると、レイアウトが崩れて、見た目も悪くなってしまいます。

情報をてんこ盛りにすると、逆に必要な情報が読み取りにくくなってしまうのです。

名刺のメリットは、情報をまとめて記載することで、短時間のうちにたくさんの情報を伝えられることです。

必要なことを過不足なく記載し、かつデザイン的にも美しい名刺を作成しましょう。

SNS情報は必須

名刺に記載する情報は、

  • 氏名
  • 住所
  • 肩書
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 事業内容

などです。

これらは必ず記載すべき項目だと言えますが、その他にもSNS情報を記載しておきましょう。

例えばface bookは、本人認証が必要なサービスなので、このアカウントを持っているだけで信頼度が増すはずです。

また、繋がっている友達(交友関係)を見れば、その人の人となりがなんとなくわかります。

逆にface bookアカウントを隠すような人は、怪しいと思った方が良いでしょう。

過去の実体験からも、「face bookは使ってないんです…」というビジネスパーソンはセンスの無い人がほとんどなので、そのような人とは取引しないほうが無難だと思います。

LINEやface bookはEメールよりも気軽に連絡できるツールなので、プライベートだけでなくビジネスの現場でも活用されています。

このようなメッセンジャーは多くのビジネスパーソンが使っているツールなので利便性抜群ですが、アプリ同士が繋がる為にはID検索が必要になります。

なので、名刺にIDやURLを記載するのも悪くありませんが、検索するのが手間なので、できればQRコードを記載しておきましょう。

QRコードを無料で作成できるQRコードの作成サービスもあるので、自分のプロフィールページをQRにして名刺に載せておきます。

あとは名刺交換した時に、そこに記載されているQRコードをスマホで読み取ってもらえば良いのです。

この方がアカウント探す手間が省けるので、スマートに映ると思います。

他にも、名刺に顔写真を入れるというやり方があります。

異業種交流会などに参加するとたくさんの人と名刺交換するので、誰がどの名刺だかわからなくなりますよね。

しかし、名刺に顔写真を入れておけば、誰からもらった名刺なのかすぐにわかります。

他にも、裏面は空白のままにするのではなく、事業内容やサービス名称などを記載すると、名刺のスペースを有効活用できると思います。

「住所なし」はやめよう!

これは副業フリーランスに多い傾向ですが、自分の住所を名刺に記載しない人を稀に見かけます。

しかしこのような「住所なし」の名刺は絶対にやめましょう。

ビジネスにおいては自分の情報を隠せば隠すほど相手に不信感を与えることになります。

たとえ自宅住所だったとしても、それを名刺に記載しておけば、クライアントは安心するはずです。

逆に、名刺に住所を記載していない場合、「何かあるのでは…」と勘繰られたり、多少なりとも不信感を持たれると思った方が良いでしょう。

もし自宅住所を記載したくないという場合には、レンタルオフィスやバーチャルオフィスという仕組みがあります。

バーチャルオフィスなら月額5,000円程度で一等地の住所を貸してくれるので、その住所を名刺に記載するのでも良いと思います。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事