営業職はこれまで「男性の仕事」というイメージでしたが、女性の社会進出に伴い『営業ウーマン』も増えてきました。
その上、女性だからこそ優位性を発揮できる営業もあるので、そういった意味で営業は『女性の強みが活かせる職場』になりつつあります。
そこで今回は営業レディならではの特性や強み、女性がセールス職に就くメリットなどを解説したいと思います。
これから営業職に就職しようと考えている女性の方や、女性の活用に悩んでいる営業マネージャーはぜひご覧ください。
そもそも女性は営業職に向いているのか?
営業フロアを見渡すと、まだまだ男性営業マンが多いですよね。
そのような様子を見ると「女性でも大丈夫かな?」と心配するかもしれませんが、今の時代はそのような心配が不要だと言われています。
営業会社には”トップセールス”として活躍している営業レディがたくさんいますし、これからその数は年々増えていく一方だと思います。
大企業でも女性役員の登用が進んでいたり、女性が活躍する場面も日々増えていくことでしょう。
例えば、旅行会社や携帯店舗の窓口、コールセンターなどでは女性がたくさん活躍していますよね。
また、不動産仲介や金融機関の窓口でも女性営業は珍しくありません。
もちろん新企画を立てたり、顧客へプレゼンするのも「男性でなければNG」というわけではありません。
このように一言で「営業職」といっても、様々な職場があるので、その中に必ず『男性よりも女性の方が向いている』という場所があるはずです。
営業ウーマンは”接客”に向いている
営業職はお客様とコミュニケーションする仕事なので、”女性の強み”を活かしやすいと言われています。
もし、初めて来店したお店の窓口で、優しそうな女性から笑顔で「いらっしゃいませ」と声を掛けられたら、誰でも緊張がほぐれて安心しますよね。
このように人と接する販売の仕事では、ソフトな印象を与えやすいセールスレディの方がむしろ有利だと言われています。
また、顧客の好みや何気ない会話の中から、相手の気持ち察して気遣いできるのは、細かい気配りができる女性ならではと言えるでしょう。
このように一見すると男性が多い営業職なのですが、実は女性の方が活躍できる場面もたくさんあるのです。
女性が営業することのメリットとは?
前述した通り、女性が営業職として働くことによって、会社にも大きなメリットをもたらすことができます。
例えば、女性には母性本能がありますよね。
これは子育てする時に必要な”本能”だと言えますが、『弱い立場の相手を守り育てる力』でもあるので、お客様が困っている場合、セールスレディは「何か力になってあげよう!」と奮起して、献身的な態度で接客してくれるはずです。
これはある意味、女性にとって自然な姿だと言えます。
また自分の所属するチームが問題に直面した時、全力で仲間を助けて、献身的にサポートするのも母性本能の働きによるものだと考えられています。
さらには、女性ならではの視点や感性でアドバイスできることも強みだと思います。
例えば経営者向けにセールスしている人であれば、そのお客様(経営者)はおそらく男性が多いと思います。
そのようなお客様から「妻の誕生日の贈り物について悩んでいるんだ…」と相談されたら、男性の営業マンは困ってしまいますが、女性の営業ウーマンであれば的確なアドバイスができますよね。
決して悪口ではありませんが、男性は鈍感な人が多いので、そもそも女性のニーズに気づいていませんし、化粧品やアクセサリーなど細かい部分には関心がありません。
なので、誕生日プレゼントなどで困ってしまう傾向があるのですが、そこで的確なアドバイスができれば、男性セールスマンよりも優位に立つことができます。
そしてなによりも、女性は男性と比べて柔らかい印象があるので、初対面の人とも打ち解けやすいという利点(メリット)があります。
なので、一般的に女性は「新規開拓営業に向いている」と言われているのです。
例えば、アポ獲得するテレアポ営業やフォーム営業(メール営業)などでも、女性の方が圧倒的にアポ率が高くなるのは有名ですよね。
これは男女差別とかそういう問題ではなくて、女性ならではの”安心感”が起因になっているのだと思います。
男性営業マンには「なんとなく押し売りされそう…」という印象がありますが、女性であれば安心できるので、やはり話が聞きやすいのだと思います。
これを逆手にとって、アポイントの獲得だけを女性がやって、クロージングは男性営業マンが行うというチームプレーを行っている会社もあります。
そのような営業スタイルはある意味で『騙し討ち』なので、個人的におすすめしませんが、合理的に考えればそのようなやり方が最も効率の良い新規開拓になるのだと思います。
女性が営業する際の注意点
先ほど女性営業の強みやメリットについて触れましたが、それと逆に『女性だからこそ注意しておくべき点』もあります。
まず第一に、営業職は外回りが多くて、定時で帰宅できないことがデフォルトみたいな仕事なので、ご家庭を持っているお母さんには難しいかもしれません。
小さなお子さんがいれば保育園や幼稚園へお迎えに行かなければいけませんし、夕飯の準備や、そのための買い出しも必要だと思います。
たとえ子供のお迎えが迫っていたとしても、大事な顧客との商談途中でいきなり「時間なので帰りまーす!」とは言えないでしょう。
このような事実は、今独身だったとしても、結婚願望がある女性や子供を持ちたい人にとって大きなハードルになることでしょう。
なので、できるだけリモートワーク(テレワーク)ができたり、融通が効くような職場を選んだ方が良いと思います。
そしてもう一つ注意しておきたいことがあります。
それは女性ゆえの「セクハラ被害」についてです。
会社内でも女性は”性的な対象”として見られてしまうことがあるのでセクハラ&パワハラに注意するべきですが、それよりも厄介なのはクライアントです。
営業ウーマンは人一倍丁寧な対応をしてくれるため、それを好意だと勘違いしたお客様がセクハラまがいのことをしてくるケースが後を絶ちません。
「大切なお客様だから…」、と思って行った営業上の心遣いが、個人的な好意だと受け止められてしまうことも十分ありえるのです。
かと言って、大事なお客様に「やめてください!」とか「勘違いしないでください!」と強く言うのは難しいですよね。
これらのストレスを溜め込めないように、いつでも担当者を変更できたり、相談できる上司(又は部署など)を用意しておく必要があるでしょう。