生と死の名言集23選!人生&命の大切さがわかる偉人達の言葉

生きる上で、必ず人間は”死”について考えることがあると思います。

しかし死を経験したことがある人はいないので、とても漠然としていて、なんとなく怖さもありますよね。

そこで今回は、生と死について語った偉人たちの名言集をご紹介したいと思います。

充実した人生を送るために必要な考え方だと思うので、ぜひ参考にしてください。

>>リファラル営業サイト|side bizz(サイドビズ)

生と死の名言まとめ

生と死の名言1

人生はマラソン。

短距離で一等をもらってもしょうがない。

<元東芝社長 石坂泰三>

長い人生を『長距離マラソン』に例えた名言です。

とてもしっくりくるので、使い勝手の良い表現だと思います。


生と死の名言2

明日死を迎えるとしても、今日から幸福になって遅くないのです。

<思想家 中村天風>

中村天風は、各界を代表する人物たちに影響を与えた日本の偉人です。

銀行の頭取まで勤めた実業家という側面の一方で、非科学的な思想を全て排除した、常識的かつ合理的な思想を広めた思想家という側面もあります。

その思想は、今でも中村天風財団が引き継いでいるようです。


生と死の名言3

錆びつくより、擦り切れる方がマシ。

<土光敏夫>

土光敏夫は「ミスター合理化」という異名を持っている経営者で、IHI(石川島播磨重工業)や東芝の社長、経団連会長などを歴任した、いわゆる経済界のドンと言える人物です。

しかしその偉そうな肩書きとは裏腹に、身を切るタイプ(=自己犠牲タイプ)の経営者なので、今でも多くのファンがいるようです。


生と死の名言4

門松は冥途の旅の一里塚

めでたくもあり

めでたくもなし

<一休禅師>

正月に飾る門松は、一年の始まりを祝うものですが、よく考えると「死に一歩近づいた」という意味も含まれています。

これは、その様子を揶揄した言葉です。


生と死の名言5

生きることは、この世に用があって生きている。

<作家 石牟礼道子>

これは天命について語った名言です。

「天命」と聞くと、なんとなく宗教的に感じますが、とても前向きなので個人的には大好きです。

  • なぜ生きているのか?
  • そして何のために死ぬのか?

このような疑問を誰でも一度は抱いたことがあると思います。

結論から言ってしまうと、それに意味など無いと思います。

要するに「自分がそれをどう捉えて、どのように定義付けし、どうやって人生を全うするか?」というだけだと思います。

生き方に意味付けをした方が、きっと人間は前向きに生きられるはずです。


生と死の名言6

実に多くの職人たちは、その名をとどめずにこの世を去っていきます。

<思想家 柳宗悦>

偉人として名前が残る人はごく一部ですよね。

しかし”偉人”と呼ばれた人たち以外にも、何らかの仕事に従事していて、世の中に貢献している人はたくさんいたはずです。

つまり、名前は残らなかったとしても、その実績は残り続けているということです。


生と死の名言7

生あるものは必ず死ぬ。

死を受け入れなければ、生の意味を理解できない。

<精神科医 斎藤茂太>

例えば不老不死だった場合、その人は死ぬことがないので、生についての執着がなくなるはずです。

すると必然的に、今日一日を無駄に過ごすことが多くなるはずです。

「また明日やればいいや…」という思考では、偉業を成し遂げることができませんよね。

しかし喜ばしいことに、人間は必ず死にます。

それを受け入れるからこそ、「どのような一生にするべきか?」という思想に達するのです。


生と死の名言8

これでも死んでいる人よりましや。

<松下幸之助>

短い言葉ですが、「生きているという価値」について再認識させられる名言だと思います。

松下幸之助はパナソニック(旧・松下電器産業)の創業者なので、たくさんの名言を残しています。

気になる人は下の記事もご覧ください。


生と死の名言9

人間の死には、早すぎる死か、遅すぎる死しかない。

<作家 山田風太郎>

確かに、この言葉の通り「早すぎる死か、遅すぎる死しかない」と思います。

偉業を成し遂げた人であれば「早すぎる」と言われますが、何も成し遂げてないのであれば、「何をして生きていたのか?」という意味を含めて「遅すぎる」と言われるはずです。

それであれば「早すぎるよ…」と言われる人生にしたいですよね。


生と死の名言10

人生は意義ある悲劇だ。

<芸術家 岡本太郎>

ストレートに読み解くとネガティブに見える言葉ですが、岡本太郎の思想を理解していれば、とてもポジティブな言葉に見えてくるはずです。

岡本太郎をあまり知らない人は、下の名言集をご覧ください。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事