老子の名言31

善く戦う者は怒らず

この言葉は「賢い人は怒らない」という意味の名言です。

相手と口論しても仕方ないので、冷静に話し合うことを心掛けましょう。

もしそれができない場合には、アンガーマネジメントを身につけた方がいいでしょう。


老子の名言32

上善は水の如し

これはとても有名な言葉ですが「一番いいのは水のように生きること」という意味の名言です。

水というのはしなやかで抗うことなく、その状況に応じて変化するので、まさに老子が提唱する「道」そのものだと思います。

ありのままに生きる理想型なのでしょう。


老子の名言33

怨みに報ゆるに徳を以ってす

この言葉は「怨みには恩恵を与えましょう」という意味の名言です。

キリスト教にも「右の頬を殴られたら左の頬を差し出せ」という格言がありますが、何か通じる部分があると思います。

イエス・キリストの名言を知りたい場合は、下の記事をご覧ください。


老子の名言34

上徳は徳とせず

あるがままに生きるというのは、虚栄を捨て、傲慢さを捨て、常識を捨て、欲望を捨てることで実現します。

老子の言う「道」を体現する為には、儒教で言う「仁」や「義」でさえも、心を曇らせると言っているのです。

老子曰く最高の徳はあるがまま、「道」のままに生きることだと言います。

孔子の言う「仁」や「義」が知りたい場合には、下の記事をご覧ください。


老子の名言35

柔弱は強に勝つ

この言葉は座右の銘にぴったりだと思います。

「弱者は強者に勝てない」と言われますが、柔軟さを持ち合わせた弱者は、強者に勝るのです。

例えばフットワークが重くて考え方が古臭い大企業と、フットワークが軽い小企業では、圧倒的に小企業の方が有利になります。

なぜかと言えば、ビジネスにおいては行動力が何より重要だからです。

それを体現した経営戦略論が「ランチェスター経営」です。

もし気になる場合は下の本を読んでみてください。

ランチェスター戦略の書籍はコチラ
created by Rinker

まとめ

ここまで道教の始祖であり、偉大な賢人と言われている「老子」の名言集を解説してきました。

最後まで読み進めた人は、老子が提唱する「道」という考え方が少し理解できたはずです。

この考え方は、心理学者のアルフレッド・アドラーが提唱する個人心理学と似た部分があるので、もしアドラーの考え方を知りたい場合には下の記事をご覧ください。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事