営業の名刺入れはどう選ぶ?営業成績に差がつく名刺交換のコツ

※本ページはプロモーションが含まれています。

営業職の必須アイテムと言えば”名刺”ですよね。

名刺を多く配れば配るほど、その分たくさんの見込顧客ができますし、受注の可能性も増えていきます。

つまり「営業職の武器」と言えるのが名刺なのですが、それを入れておく”名刺入れ”は、絶対にこだわりたいポイントですよね。

そこで今回は、営業職の名刺入れにフォーカスして解説していきたいと思います。

名刺交換における基本的なマナーについても解説していくので、トップセールスを目指す人&営業職を志す人はぜひご覧ください。

>>営業系の副業サイト|side bizz(サイドビズ)

名刺交換をする意味とは?

ビジネスにおいて必要不可欠なアイテムが名刺です。

コロナ禍を経て”オンライン商談”が一般化したので、きっと”名刺交換”する機会は激減しているはずですが、それでも名刺交換がゼロになることはあり得ません。

未だに毎日のように名刺は交換されていますが、そもそも名刺交換には一体どんな意味があるのでしょうか?

それはもちろん”ただ名前を覚えてもらう”だけではありません。

連絡先を交換すること以外にも沢山の意味があって、名刺交換する時点からセールスは始まっていると言っても過言ではないでしょう。

今後のビジネスを円滑に行うためにも、名刺交換の場でいかに相手に好印象を与えられるかがとても重要なのです。

まずはこの辺りについて解説していきたいと思います。

名刺交換では好印象を与えよう!

あなたは、初めて会う相手と、どのタイミングで名刺交換していますか?

もちろん「初めまして…」の挨拶の時ですよね。

この名刺交換が無礼な態度であったり、たどたどしい手付きの人を、果たして信頼できるビジネスパートナーとして見れるでしょうか?

名刺交換する時の、

  • 自己紹介
  • 名刺を渡す仕草
  • 受け取った名刺の扱い方

などで相手の印象は180度変化してしまいます。

稀にこちらが渡した名刺の氏名を触ったり、無造作に名刺を置く人を見かけますが、それはNG行為なので注意しましょう。

できるビジネスマンは決して名刺交換を蔑ろにしません。

それどころか、相手の名刺に敬意を払いながら、自分のことも知ってもらえるように考えて、名刺交換の場に臨んでいるのです。

具体的には、以下のような作業を名刺交換の時に行っています。

  • 自分をしっかりアピールする
  • 相手に好印象を持ってもらう
  • 相手の情報を整理する

これらを優秀なビジネスパーソンは自然に行っています。

名刺交換は”単純作業”に思えますが、実はこのような意味合いが含まれているのです。

この基本をしっかり頭に入れておけば、一人前のビジネスパーソンとして認められるでしょう。

おすすめの営業名刺入れ

営業マンの仕事道具ともいえる名刺入れですが、この名刺入れを適当にチョイスしていませんか?

もし名刺入れをなんとなく選んでいるのであれば、とても勿体ないことだと思います。

名刺入れ一つとっても、相手に与える印象は千差万別です。

名刺入れには高価なブランド物から、安価な名刺入れまで色々なモノがありますよね。

素材の違う名刺入れまで多種多様なので、「一体どれを選んだら良いのか?」と頭を悩ますかも知れません。

ここでまず押さえておきたいのが、名刺入れの値段についてです。

正直な話、営業パーソンとして活躍したいのであれば、安価な名刺入れを選ぶのはやめましょう。

一般的なサラリーマンの名刺入れは10,000円〜20,000円程度が相場になります。

1万円台の名刺入れ一覧
created by Rinker

決してその相場に合わせる必要はないのですが、営業職であるなら下手に安価な名刺入れを選んでしまうのは絶対に避けるべきです。

その理由は、主に2つあります。

①お客様の名刺をしまう入れ物だから

➁儲かっていないことを暗示してしまうから

この2つについて、それぞれ解説していきたいと思います。

①お客様の名刺をしまう入れ物だから

名刺入れは自分の名刺をしまっておくものですが、それと同時に交換したお客様の名刺をしまう入れ物にもなります。

なので、ボロボロの名刺入れや安価な名刺入れは避けた方が良いでしょう。

これは物理的な話ではなく、お客様への気遣いの話です。

「お客様がどう感じるか?」とか「お客様はそんなところまで見てないから…」という話ではありません。

本当にお客様のことを考えて敬意を払っているのであれば、それ相応の対応になるということです。

このような細かな部分を蔑ろにしているようでは、決してトップセールスを目指すことはできません。

②儲かっていないことを暗示してしまうから

安物の名刺入れを使っているということは、シンプルに考えて儲かっていない可能性があります。

経営者であれば利益が出ていなかったり、サラリーマンであれば「トップセールスほど稼いでない…」というのを暗示することにもなります。

もちろん名刺入れを重要視していないという意見もあるでしょうが、「重要視しないこと自体がナンセンス」なので、今回はそのようなケースを除外して考えたいと思います。

営業活動をする際には、「いかにお客様が断る理由を減らすか?」ということがポイントになってきます。

例えば、

  • 他社よりも料金が高い
  • 他社の方がサービスが良い
  • 他社の方が事業規模が大きいので安心

など提案を断る理由はいくつでも見つかります。

ただ、この数を減らす努力をするのは重要だと思います。

そして、安物の名刺入れを使っている営業パーソンを見た時、100人に1人くらいは「この営業マンと取引したくないなぁ~」と思うかも知れません。

それであれば、きちんとした名刺入れを使うべき理由になりますよね。

このようにセールス機会を最大化することは、営業職に課せられた使命なのです。




営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事