藤田田の名言集32選!日本マクドナルド創業者が残した言葉

藤田田(ふじたでん)は、輸入雑貨販売店の「藤田商店」を24歳の時に創業して大成功を収めます。

その後の1971年(昭和46年)、45歳の時に日本マクドナルドを創業、平成元年(1989年)63歳の時に日本トイザらスを創業し、それらをことごとく成功させ「カリスマ経営者」と呼ばれるようになりました。

残念ながら2004年に逝去されましたが、代表作である「ユダヤの商法」は今でも経営のバイブルとして読み継がれています。

ユダヤの商法
created by Rinker

この本は貿易商として活躍していた藤田田が、ユダヤ商人達と取引する中で培ったビジネスノウハウをまとめた名著です。

まだ読んだことがないビジネスパーソンは、絶対に読むことをお勧めします!

「常勝経営のカリスマ」と呼ばれた藤田田なので、もちろんたくさんの名言を残しているのです。

そこで今回は、日本マクドナルド創業者である藤田田の名言集をご紹介したいと思います。

企業経営やビジネスの真髄が理解できる言葉&エピソードばかりなので、ぜひ最後までご覧ください。

>>リファラル営業サイト|side bizz(サイドビズ)

藤田田の名言集まとめ

藤田田の名言1

うちの業績が良いのは、景気が悪いからだ。

日本経済はバブル崩壊後に長期デフレへ突入しました。

そこで藤田田は「創業価格プロモーション」と題して、平成7年(1995年)に低価格戦略へと舵を切ります。

当時210円だったハンバーガーを130円に、240円だったチーズバーガーを160円に、280円だったビッグマック200円に大幅値下げしたのです。

その結果、各企業がデフレに苦しむ中、マクドナルドだけが好決算を連発したのです。


藤田田の名言2

私は他の人たちの3倍は働いています。

今は経済不況だという人もいますが、それは自分の愚かさに対する言い訳に過ぎません。

藤田田曰く、経済環境は変化する前提なので、好況か不況かは関係ないそうです。

「景気が悪いというのは『儲からない原因』ではなく、与えられた条件にすぎないのだ。その『条件』の下で、どうしたら儲かるかを考えなければならない。」とも語っています。


藤田田の名言3

先手を打ったヤツが一人勝ちするんです。

負けてから立派な理由をこしられたってしょうがないでしょ?

藤田田は「ビジネスは勝てば官軍である」と語っています。

とにかく勝たなければ意味がないので、そのために常に先手を打つべきだと言うのです。

好決算を連発しているような状態は、気が緩みがちなので注意しましょう。


藤田田の名言4

商売というやつは、結果論ばかり追ってみたところで決してうまくいくわけがない。

端的に言ってしまえば、予測のみが商売の要諦である。

結果をもとに動くのであれば簡単ですよね。

なぜかと言えば確実性が高くなるからです。

しかし経営というのは『不確実性の塊』です。

つまり将来を予測しながら動くしかないので、それこそが商売の要諦だと語ったのです。


藤田田の名言5

日本経済は、教科書にも学説にも答えがないデフレに入ったので、誰だって戸惑いがある。

経営者は様々な外部要因を考慮して、自分一人で意思決定しなければいけません。

この時に藤田田が出した答えは「価格破壊」だったそうです。


藤田田の名言6

そうは言っても、みんな毎日飯を食べ、パンツも靴下も買っている。

商売のやり方を変えるのは少しだけでいい。

たくさん変えようと思うから失敗する。

大衆の2ミリ前を行けばいい。

これは景気が減速していることについて質問された時、藤田田が語った名言です。

評論家の大宅壮一は「大衆の半歩前を行け」と語りましたが、藤田田はもっと狭い間隔でもいいと語っています。


藤田田の名言7

ウチがオープンしてから日本のおもちゃは3割安くなっている。

消費者に安い商品を提供し、喜んでもらって何が悪いんですか。

日本にはこれまで「消費者のため」という発想がなさすぎたんですよ。

藤田田は日本マクドナルドの創業者ですが、日本トイザらスの創業者でもあります。

トイザらスといえばおもちゃ屋さんですが、藤田田は「子供のスーパー」と位置付けていました。

おもちゃだけでなく、おむつや絵本など、子供向けの商品をたくさん揃えたのです。

そもそもトイザらスを創業しようと考えたのは、マクドナルドの集客力を高めるためでした。

マクドナルドがターゲットとする顧客層はファミリーなので、マクドナルドの隣にトイザらスを出店し、買い物帰りに寄ってもらう仕組みを作ったのです。

それだけでなく、おもちゃの卸売を挟まない直接取引を実現したことで、消費者に提供する価格自体を下げてしまったのです。

それによってトイザらスの集客力がアップし、必然的にマクドナルドへの集客数もアップしていったのです。


藤田田の名言8

モノの値段は買い手が決める。

古くから日本では「モノの値段は作り手が決める」と考えられていました。

しかし藤田田はアメリカ式の資本主義を学んでいたので、「モノの値段は買い手が決める」という発想で商売していたのです。

現代では当たり前の発想ですが、当時では斬新だったそうです。


藤田田の名言9

全世界的に最大手がさらに強くなる傾向にあるんです。

どんな業界でも資本主義が発達してくると、寡占化の問題は起きてくる。

これは資本主義の宿命です。

だから一強百弱になる。

一強になるのは誰かというだけです。

藤田田は創業時からずっと「業界最大手企業になるべきだ」と言っていたそうです。

そのためには「売上高1兆円を達成する必要がある」と語りました。

2021年現在、日本マクドナルドの全店売上高は約6500億円なので、かなり大風呂敷を広げたイメージですが、その当時「売上高5000億円は100%達成できる」とも語っていたのです。

時間はかかっていますが、いづれ売上高1兆円を達成して有言実行することになるのでしょう。


藤田田の名言10

成功するベンチャーには二つの要素があるのです。

一つは時間短縮もう一つは簡便化です。

時間を節約したり、面倒を省くサービスが成長しやすいと藤田田は語っています。

これから独立起業を目指す場合には、この2つを網羅するビジネスモデルにした方が良いでしょう。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事