仏陀は「修行を積み正しい悟りを得た人」という意味の仏教用語ですが、仏教を開いたゴータマ・シッダールタ(ブッダ)という意味も含まれています。
別の言い方では釈迦(シャカ)と呼ばれることもありますが、ブッダはインドに実在した歴史上の人物です。
世界三大宗教と呼ばれている仏教を開いた人なので、人格者であることはもちろん、数多くの名言も残しているのです。
そこで今回は、仏陀(ブッタ)の金言集をご紹介していきたいと思います。
- 悩みが多い人
- 挑戦する勇気が欲しい人
- 幸せになりたい人
- 苦しみから解放されたい人
- 人付き合いが苦手な人
このような人はぜひご覧ください。
仏陀(ブッダ)の金言集まとめ
1000の戦いに勝つよりも自分に打ち勝つ方が良いのです。
そうすれば誰にも奪われる心配はないのですから。
大規模な戦でも、些細な内輪モメでも同じですが、争いごとに負けると何かを奪われる羽目になります。
それであれば外部との争いを避けて、自分自身との戦いに専念した方が良いかもしれません。
与えることの素晴らしさを知っているならば、たった一回の食事でさえも分け合わずにはいられないでしょう。
「奪い合えば足りなくて、分け合えば余る」というのは有名な格言ですよね。
平和を追求したブッタらしい名言だと思います。
流れが激しいのは川ですが、海の深いところは穏やかなのです。
この比喩はなかなか面白いと思います。
川というのは表面上の話で、海の深いところというのは深層心理を意味しています。
執着する先にあるのは失うことです。
何かに執着すると、何かを失う羽目になります。
固執することはやめましょう。
過去はここに存在しません。
未来はまだ訪れてさえいません。
あなたが生きているのは今一瞬だけです。
これと同じような言葉を多くの偉人も残しています。
今を精一杯生きましょう!
問題なのは、時間が無限だと思っていることです
時間は有限です。
それを「無限」と勘違いするから怠けたり、向上心が湧いてこないのです。
歩いている時、食べている時、旅をする時、今を生きなさい。
でなければ、人生の大半を無駄にすることになります。
きちんと目的を定めて、その瞬間を精一杯楽しむのです。
そうすれば人生は自然と豊かになっていきます。
あなたがやるべきことは、やるべきことを見つけて、それに全力を注ぐことです。
これは人生の意味について語った名言です。
目的地のない登山やマラソンでは、ペース配分が分かりませんよね。
生きる上では必ず目的を設定しましょう。
自分が心から納得するものでない限り、人が言うことや読んだことを信じるものではありません。
人の話を鵜呑みにするほど馬鹿なことはありません。
もし本当に気になる情報であれば、自分自身で徹底的に調べて、裏取りしてみましょう。
言葉とは尖ったナイフのようなものです。
血を流さずとも相手を傷つけてしまうことがあります。
これは言葉の力について語った名言です。
言葉をナイフと比喩するあたりは秀逸ですよね。
嘘をつかない事は、体にとても良いことです。
一度嘘をついてしまうと、そこから抜け出せなくなります。
健全な身体を維持するためには、健全な精神が必要なのです。
人は考えているものになり、感じているものを引き寄せ、想像するものを創造します。
これは引き寄せの法則について語った名言です。
座右の銘にはぴったりの言葉だと思います。
真実に向かう途中で犯す間違いはたったの二つです。
諦めてしまうことと、始めないことです。
- やっぱり止めた
- 明日から始めよう
このような考え方は、人生における間違いだとブッダは言っているのです。
自分自身でしか自分は救うことができません。
自分で道を歩くしかないのです。
人生はあなた自身のものです。
他人のものではありません。
主体的に生きましょう!
他人に勝つよりも自分に勝つことの方が素晴らしいのです。
世の中は相対的なので、どうしても他人と競争したくなりますが、それはあまり意味がありません。
それよりも自分の中にある弱さに打ち勝つ方が重要なのです。
善を積むことに集中しましょう。
何度も善を行うことで喜びに包まれてくるはずです。
「善」とは他人を喜ばせることです。
それをすればするほど、あなた自身にも善が返ってくるのです。
始まりがあれば終わりがあります。
そういうものだとわかれば全てうまくいきます。
たとえ今がどんなに辛くても、いずれ終わりがやってきます。
そう考えると、少し気が楽になりますよね。
人生における唯一の失敗とは、ベストを尽くさなかったことです。
多くの偉人がこの名言と同じことを言っています。
人生は一度きりです。
絶対に後悔しない生き方をしましょう。
心が綺麗かどうかは、その人次第です。
誰も他人の心を綺麗にすることはできません。
考えるべきことは、自分がコントロールできる範囲内で良いのです。
それ以外のことを考えても、時間の無駄だと思います。
どんなに素晴らしいことを読んだり話しても、実際に行動しないのならば、何の意味があるでしょうか。
人生において最も重要なことは行動することです。
行動しなければ物事は何も進展しませんし、何も実現できないのです。
真実から目を背けている人は、生きる目的を失っていることと同じなのです。
人生が順風満帆の人は少ないので、現実を直視するのは辛いかもしれません。
しかしそこから目を背けても意味がありません。
まずは現実を直視する勇気を持ちましょう。
そして目の前にある問題を解決するために、全力を尽くすのです。
救いは自分の手で行いなさい。
他の人を頼ってはいけません。
これは救済について語った名言です。
今抱えている問題を、誰かが解決してくれるはずありません。
あなた自身の手で解決するしかないのです。
問題を解決できるならば、なぜ心配などするのでしょう。
また、もしも問題を解決することができないならば、心配をしても何もいいことはありません。
これは悩みについての真理を問いた言葉です。
生きていると色々悩みが増えていきますが、その悩みに対する対処法を語った名言なので、座右の銘にぴったりだと思います。
賢く生きている人にとっては、死さえも恐れるものではありません。
死を恐れるのは、不確実性があるからだと思います。
人生に対して何か後悔があったり、不満足あったりすると、死ぬことを恐れますよね。
しかし賢者は毎日を精一杯生きているので、死を恐れる必要などないのです。
「今日死ぬとしても、これからやる今日の予定を変えないか?」
スティーブ・ジョブズは鏡に映る自分に対して、毎日このような自問自答をしていたそうです。
結局大切なことは次の三つです。
- どれだけ愛せたか?
- どれだけ精一杯生きたか?
- どれだけ手放せたか?
ブッダが目指す理想社会を実現する三要素を集約した名言です。
とにかくこれを実践すれば、きっと幸せになれると思います。
到着してしまうよりも、そこにたどり着くまでの道のりが楽しいのです。
この名言のような感覚が身についている人は、きっと人生が楽しいはずです。
ゴールにたどり着く過程には楽しいことばかりでなく、辛いことや困難がたくさんあるはずです。
しかしそれすら楽しむことができれば、人生はハッピーですよね。
悪い出来事を覚えているのは、重荷を背負っているようなものです。
重荷を背負って生きるのは辛いと思います。
しんどいと思います。
なので、少しでも身軽にした方が歩みは速くなりますし、もっと人生を楽しむことができるはずです。
コップは一滴ずつ、やがていっぱいになるのです。
これは努力について語った名言です。
努力することを「コップ×水」という身近なモノで、わかりやすく隠喩した名言だと思います。
この世の人たちは皆、あなたの先生です。
行なっていること全てが、あなたに何かを教えているのです。
これは生きる上でとても大切な姿勢を教えてくれる名言だと思います。
このような謙虚な気持ちが持てれば、きっと飛躍的に成長できるはずです。
正しい方向を向いているのであれば、その道を歩き続けるだけです。
ここで言う「正しい方向」というのが非常に重要なポイントです。
「一生懸命努力しても報われない…」と嘆く人がいますが、正しい方向でない努力は報われることがありません。
逆に、正しい努力でなのであれば、必ず結果は出てきます。
いつも「これは正しい方向なのか?」と自問自答しましょう。
アイデアは行動に起こして初めて意味を成します。
これは独立起業を目指す人に伝えたい名言です。
アイデアを思いつく人はたくさんいますが、それを実行に移せる人はほとんどいません。
これが凡人と偉人の境界線になっているのです。
幸せとは持ち物や地位によって決まるものではありません。
幸せとは、心が決めるものです。
地位が高い人ほど忙しいですよね。
でも仕事が楽しければ、全く苦痛には思わないはずです。
幸せとは人間の中に内在する価値観なのです。
幸せとは多くを所有することではなく、多くを与えることなのです。
「どうすれば幸せになれるのか?」
これは多くの人が疑問に感じているはずです。
しかし、その答えはとてもシンプルなのです。
その答えとは、他人(家族、友人、第三者)を幸せにすれば良いだけです。
あなた一人が富を蓄えて、何不自由ない生活をしていたとしても、あなたが大切にしている家族や友人が不幸だった場合、果たしてあなたは嬉しいでしょうか?
幸せに感じるでしょうか?
逆にあなたが何不自由ない生活をしていて、あなたの周りの他人も幸福だった場合、きっとあなたも嬉しく感じるはずです。
これが本当の幸せであり「奪い合うのではなく、分け与えなさい」の本質なのです。
まとめ
ここまで仏陀(ブッダ)の名言集を解説してきました。
どれも人生の真理を説くような言葉ばかりなので、座右の銘にもピッタリですよね。
是非お気に入りの言葉を見つけてみてください。