専属代理店&乗合代理店の違いは?その特徴やメリットを解説!

パートナーセールスの担当者であれば、「専属代理店」や「乗合代理店」という言葉を耳にしたことがあるはずです。

これは一般的な代理店制度なのですが、その特徴まで理解している人は少ないので、今回は専属代理店&乗合代理店の違いについて解説したいと思います。

両制度の特徴やメリットまで解説するので、ビジネスパーソンはここで押さえておきましょう!

>>代理店募集サイト|side bizz(サイドビズ)

専属代理店とは?

専属代理店は、言葉の通り「専属(又は専門)」として活動している代理店のことです。

専属代理店は、ある製品やブランドのメーカーと契約して、独占的な販売権を持っているので、その製品やブランドのみを販売していきます。

例えば街中にある携帯ショップが代表例だと思います。

ドコモショップやソフトバンクショップなど、街中には専属代理店がお店を出していますよね。

他にもアフラックショップのような保険代理店も存在しています。

そして有名なところでは、リクルートの求人を販売する専属代理店もたくさんいます。

一般的に求人サービスは、リクナビ、マイナビ、dodaなどの広告媒体を横断的に取り扱いますが、リクルートだけは専属代理店としての登録が必要なため、わざわざ別会社(リクナビ専門の代理店)を設立しているケースもあるのです。

このようなやり方だと、消費者(又はユーザー)の選択肢が狭まってしまうので、代理店としての魅力が半減してしまいますよね。

例えばあなたが自動車の購入を検討している場合、きっと様々なメーカーの車を横断的に検討するはずです。

しかしトヨタのディーラーであれば、トヨタの専属代理店なので、ホンダの自動車や、テスラのEVを提案してくれることはありません。

本当はトヨタ、ホンダ、日産、GM、テスラ、フォルクスワーゲン…など、様々なメーカーを横断的に検討して、自分好みの自動車を購入できるのがベストですが、専属代理店は自分の取り扱う製品・ブランドしか販売できない為、消費者の利便性が下がってしまうのです。

その一方で、製品ラインナップを絞れるというメリットがあるので、ビジネスはやりやすくなるはずです。

例えば自動車のようなアフターメンテナンスが必要な商材だった場合、取扱メーカーを増やせば増やすほど、オペレーションコストも増えていきます。

あの自動車はこの道具を使って、この車にはこの専用オイルを差す…、という具合に、オペレーションが増えていくとビジネスモデルも複雑になってしまいます。

それだと大変なので、できる限り商品ラインナップは絞るべきだと思いますが、まさにそれを体現したのが専属代理店なのです。

乗合代理店とは?

乗合代理店もそのネーミングの通り「複数の代理店が”乗り合い”している状態」の代理店を指します。

例えば先ほどご紹介した求人代理店や保険代理店は代表的な乗合代理店ですが、旅行代理店も乗り合い代理店の一種だと言えます。

旅行代理店は、旅行会社が提供する企画を一つの店舗(又は会社)がパッケージ化して販売したり、それぞれが単品メニューとして販売することもできます。

旅行会社にとっては自社の販売チャネルを増やすことでき、旅行代理店にとってはビジネス機会が最大化して、消費者にとっては複数の旅行商品を横並びで比較検討できるというメリットがあります。

また広告費用を共同負担することで、効率的なマーケティング活動を実現するという効果もあります。

このように全ての人にメリットを提供できるので、ほとんどのケースでは”乗合代理店”というビジネススキームが採用されています。

専属代理店&乗合代理店の違い

前述した部分を加味した上で、専属代理店と乗合代理店の違いについて考えたいと思います。

やはり一番大きな違いというのは、専属代理店の方がソリューションの幅が狭くなり、乗合代理店の方がソリューションの幅が広くなるということでしょう。

しかしその一方、専属代理店の方がアフターフォローが手厚くて、乗り合い代理店の方がサポートが薄い、という側面もあります。

そう考えた場合、「専属代理店&乗合代理店はどっちがいいのか?」という質問に対する答えが出てくるはずです。

つまり、お客様へのアフターフォローが重要な意味を持つ製品サービスであれば専属代理店が良くて、あまりアフターフォローを重視しなくても良いビジネスモデルなのであれば、きっと乗り合い代理店に販売してもらうのが良いでしょう。

代理店としては、お客様に対するソリューションを最大化させたいと思うはずなので、基本的には乗合代理店として販売したいと考えるはずです。

そのようなニーズを制限するということは、やはりそれなりのメリット(又は意味)がなければいけません。

この辺りは代理店展開する時のポイントにもなりえるので、しっかりと会社内で協議するべきでしょう。

『パートナーセールス虎の巻』をプレゼント中!

パートナーセールスは決して簡単ではないので、様々なノウハウを知っておくべきだと思います。

営業シークでは「パートナーセール虎の巻」を無料配布しておりますので、もし欲しい人はLINE登録(0円)をお願いします。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事