スーツの買い方&選び方

ここから、ビジネススーツの選び方について解説していきたいと思います。

ビジネススーツの買い方や選び方は社内研修で教えてくれないので、しっかり押さえておきましょう。

そのような微妙な差が、ビジネスの現場では競合他社やライバルとの違いになったりします。

なので「優秀なビジネスパーソン」が演出できるようなスーツを選ぶようにしましょう。

激安スーツでもOK?

紳士服店や量販店などで「激安スーツ」がたくさん販売されています。

激安スーツの定義はありませんが、おおよその目安として上下合わせて1万円ぐらいが激安に当たると思います。

一昔前はスーツ一着5万円ぐらいが普通でしたが、それが3万円になり、今ではたった1万円でスーツが買えるのです。

しかし、安いスーツには安いなりの理由があります。

それは既製品であることです。

既製品のスーツは肩幅やウエストなどがある程度決まっていて、そのシルエットに自分の体型を当てはめるようなイメージで選ぶことになります。

なので、どうしても「ジャストフィット」と言えるようなサイズ感のスーツが見つかりにくいのです。

そういった意味では、ある程度妥協したスーツ選びになってしまうはずです。

とはいえ、「全員が高級スーツを買うべき!」と主張するつもりはないので、資金的に余裕がない人は激安スーツでも問題ないと思います。

スーツを着る目的は自己演出です。

「デキるビジネスパーソン」を演出するために問題がないのであれば、激安スーツを買うことも選択肢の一つだと思います。

ストライプ柄はあり?

スーツにはストライプ柄がありますよね。

ある程度会社に慣れてきた中堅社員に代人気のストライプ柄ですが、その種類は大きく分けて2種類あります。

  1. シャドーストライプ:生地の織り方でストライプ柄を作る
  2. ピンストライプ:生地と違う色の糸でストライプ柄を作る

どちらも一般的な柄なので、ビジネスで使用することは全く問題ありません。

しかし、ストライプの幅には注意するようにしましょう。

ストライプの幅が広くなりすぎるとカジュアル感が出てしまうので、広くても1.5cm以内のストライプ幅にした方が無難だと思います。

ピンストライプの場合にも、生地の色の差が大きすぎると目立ってしまうので、差は小さい方が良いでしょう。

ストライプ柄の考え方というのは、目立ち過ぎず&主張しないことが前提だと覚えておきましょう。

スリーピースでもいいの?

スーツを買いに行くと、スリーピースのスーツが売っていますよね?

スリーピースのスーツ一覧はコチラ
created by Rinker

スリーピースを着たことがない人にはハードルが高いように感じますが、一般的にはツーピースのスーツよりスリーピースの方がフォーマルな装いとされています。

元々、スーツといえばスリーピースを指していたので、スリーピーススーツをビジネスで着ることは全く問題ありません。

むしろ、その方がルールに乗っ取ったフォーマルな服装だと言えますが、ベストの料金がスーツ代に上乗せされるので、無理してスリーピースにする必要まではないと思います。

しかし、お金に余裕がある場合は、ぜひスリーピースのスーツに挑戦してみましょう。

シルエットはどう選ぶ?

スーツスタイルをカッコ良く見せるためには、サイズ感が重要ですよね。

自分に一番似合うサイズのスーツを買わなければ、せっかくの高級スーツも台無しになります。

なのでまず押さえておくべきは、スーツには3種類のシルエットがあるということです。

スーツのシルエット
  1. ブリティッシュ
  2. イタリアンクラシコ
  3. アメリカントラッド

この3種類のうちどれが良いとか悪いという話ではなく、自分の体型に最も合うシルエットを選ぶべきなのです。

実は、ほとんどのスーツ売り場が、この3つのどれかをテーマにした販売がなされています。

ということは、「ブリティッシュが似合う人」がアメリカントラッドのスーツ売り場に行っても、そもそも自分に似合うシルエットのスーツが見つかりにくいのです。

なので、まずはそれぞれの特徴を理解して、「どのシルエットのスーツが自分に一番似合うのか?」を探すことから始めてみましょう。

ブリティッシュとは?

長身&細身の人にオススメなシルエットです。

スーツの原点とも言われており、人間の身体に沿った流れるようなシルエットが特徴的です。

胸には厚みを持たせて、ウエストは絞ってあるスタイルなので、そのような体格の人にはピッタリでしょう。

イタリアンクラシコとは?

中肉中背体型の人におすすめのシルエットです。

ブリティッシュよりも少しゆったりめのラインですが、ウエストは絞ってあるので自然なスタイルに仕上がります。

やや長めの着丈になっていることが特徴的です。

アメリカントラッドとは?

大柄でがっちりした体型の人におすすめのシルエットです。

アメリカントラッドでは、肩パッドが入っていないケースもあるので、体育会系出身のガッチリした体格の人におすすめしたいスーツです。

スーツは生地感が重要

スーツを選ぶとき、最もこだわって欲しいのが生地選びです。

スーツといっても服飾なので、その素材感が最も重要になります。

濃紺のスーツと光沢がある生地は相性抜群です。

これは一般論ですが、高級なスーツほど生地に光沢感が出てきます。

そして高級な生地は、肩周りがとても動かしやすいことも特徴的です。

生地選びまでこだわると、オーダーメイドスーツに行き当たりますが、料金が高額になってしまうので、新人の頃は量販店の既製品でも良いと思います。

サイズ感はどうする?

ビジネススーツというものは「サイズ感こそが全てだ!」と言っても過言ではありません。

なので、ここではどんなサイズのスーツを買えばいいのかお伝えしていきたいと思います。

まずジャケットの肩幅ですが、自分の肩幅と同じか、少し狭いくらいのサイズ感がベストです。

そしてジャケットのボタンを閉めた時、前面のウエストが皺にならないこと、背中や脇にも皺が入らないようにしましょう。

ジャケットの長さは、お尻がギリギリ隠れるぐらいの長さにして、お尻が出てしまう短い着丈のジャケットは原則NGです。

そして袖丈ですが、シャツの袖が1.5センチほど見える長さがベストになります。

これはシャツ袖の長さとも関係してくるので、スーツを選ぶ場合には普段着ているワイシャツを持参した方が良いと思います。

そしてパンツの裾に関しては、多くの人が悩むポイントだと思います。

パンツの裾には「シングル」と「ダブル」があるので、よく分からずに悩んでしまいますよね。

なんとなくその時の気分で「シングル」にしたり、「ダブル」にしている人が多いことでしょう。

しかし基本的にパンツの裾は「シングル」を選ぶようにしましょう。

もちろん「ダブル」がルール違反ということではありませんが、全体シルエットに合わせて折り返しの長さを調節したり、靴との相性も考えないといけないので、面倒が増えてしまいます。

なのでパンツの裾はシングルにした方が無難だと思います。

それと同時に、パンツ裾丈についても考えなければいけません。

これも多くの人を悩ます問題ですが、パンツの裾は「ワンクッション」「ハーフクッション」「ノークッション」などを種類があるので、困ってしまいますよね。

どれもフォーマルな装いなので問題ありませんが、もし迷うようであれば「ワンクッション」にしておきましょう。

個人的にはノークッションのスタイルが好みですが、ノークッションは靴下とのバランスを考えたり、革靴のシルエットにも制限が出てきてしまいます。

これらを考えるだけでも大変な作業なので、もし自分で判断できない場合は「ベーシックなサイズでお願いします。」と店員に伝えればOKだと思います。

スーツの販売員はみんなプロフェッショナルなので、お任せにしても大丈夫なのです。




営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事