おすすめのマーケティング本 第10位

書籍名:サービス・ドミナント・ロジックの発想と応用

著者名:R・F・ラッシュ、S・L・バーゴなど

マーケティング担当者であっても、「サービス・ドミナント・ロジック」のことを知らない人は多いはずです。

例えば、あなたはランチタイムにお腹いっぱい食べた後、ラーメン屋の前を通りかかったとします。

その時、大好物である”味噌ラーメン”が目に入ります。

しかも「ランチタイム限定:一杯500円」という格安料金だったので、ついつい立ち止まってしまいました。

しかしお腹は満腹だったので、味噌ラーメンを食べずに、そのまま会社へ帰りました。

本来は「顧客志向(味噌らーめんが好き)」があって「モノの価値(安くて美味そう)」も高いのであれば、そこで売れる(=CV:味噌ラーメンを食べる)はずなのですが、この現象はそれと逆ですよね。

そこで考え出されたのが、「サービス・ドミナント・ロジック」です。

この本の著者は「サービス・ドミナント・ロジック」の提唱者であり、第一人者でもあります。

「全てのビジネスはサービスの交換だ。モノ自体に価値はない。」というのがサービス・ドミナント・ロジックの考え方なので、この理論をマーケターは理解しておきましょう!

サービス・ドミナント・ロジックの発想と応用
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第9位

書籍名:ロングテール‐「売れない商品」を宝の山に変える新戦略

著者名:クリス・アンダーソン

クリス・アンダーソンは、ジョージ・ワシントン大学で物理学の学位を取得した後、量子力学と科学ジャーナリズムをカリフォルニア大学バークレー校で学びました。

その後『ネイチャー』『サイエンス』『エコノミスト』など、各誌の編集者を経験して、自ら本を出版しベストセラー作家の仲間入りを果たします。

Webマーケティングにおいて「ロングテール戦略」は最も重要な施策ですが、その本質を理解しているマーケターは少ないかもしれません。

マーケティング担当者であれば「ロングテール戦略」をきちんと理解するべきなので、絶対に本書を読んでおきましょう。

ロングテール‐「売れない商品」を宝の山に変える新戦略
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第8位

書籍名:ゲリラ・マーケティング

著者名:ジェイ・C・レビンソン

レビンソンは、マーケティング兼コンサルタント会社の社長を務める人物ですが、「ゲリラ・ビジネス」の提唱者として知られています。

王道のマーケティングでは勝てないケースが増えてきたので、少しアイデアを入れて、エッジを効かせなければいけません。

本書では『見込み顧客を集める具体的な方法やノウハウ』までを公開しているので、このようなアイデアが知りたい人にはぴったりだと思います。

いわゆる「フォロワー(=業界トップの後を追っている企業)」が実践するべきやり方、そのノウハウが凝縮されているので、マーケティング担当者は必見です!

ゲリラ・マーケティング
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第7位

書籍名:なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学

著者名:パコ・アンダーヒル

この本のテーマは「ショッピングの科学」なので、小売業に携わる人は必見です!

著者であるパコ・アンダーヒルは、マーケティングコンサル会社の創業者なので、その道のプロフェッショナルだと言えます。

アンダーヒル曰く「小売事業者は顧客のことを知らなすぎる」ということです…

かなり手厳しい意見ですが、それは的を得てるかもしれません。

お客様のことを理解して、売上につなげる極意を知りたい人は、ぜひ手に取ってみてください。

なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第6位

書籍名:サブスクリプション

著者名:ティエン・ツォ

著者であるティエン・ツォは、セールスフォース・ドットコムの創業期から関わっている人物で、自らも起業し「サブスクリプションビジネス」が流行することをいち早く予見していました。

ビジネスをサブスク化することで、収益が安定するのはもちろんですが、不況に強くなるという側面もあります。

この本には「サブスクを成功させる鉄則」が詰まっているので、SaaSビジネスをしている人や、月額制サービスを提供している場合、絶対に読んでおくべき名著だと言えます。

サブスクリプション
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第5位

書籍名:コトラーのマーケティング4.0

著者名:フィリップ・コトラー他

マーケティング担当者で「フィリップ・コトラー」の名前を知らない人はいないと思います。

コトラーはアメリカの経営学者ですが、世界で最も影響力のある”ビジネス思想家”にも名を連ねている人物であり、マーケティング業界の重鎮です。

そのような人物が書いた本なので、内容は言わずもかな”有益なモノ”になっています。

なので四の五の言わず『とにかく読んで欲しい一冊』なので、マーケティングに携わっているのであれば必す読んでおきましょう!

コトラーのマーケティング4.0
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第4位

書籍名:急に売れ始めるにはワケがある

著者名:マルコム・グラッドウェル

マルコム・グラッドウェルはジャーナリストなのですが、この本は処女作にして大ベストセラーになった名著と言われています。

ここに書かれている内容は「モノが一気に流行る現象を人の行動原理から解明する」ということです。

これはマーケターであれば、気になる内容ですよね。

グラッドウェルは流行が一気に広がるポイントを「ティッピング・ポイント」と呼んでおり、そこには”原則”があると語っています。

そして、流行を広げる為には「コネクター」「メイヴン」「セールスマン」の3タイプを上手く活用することだと論じています。

これらを知りたい人は、ぜひ読んでみてください。

急に売れ始めるにはワケがある
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第3位

書籍名:エスキモーに氷を売る

著者名:ジョン・スポールストラ

著者であるジョン・スポールストラは、アメリカのスポーツチーム経営者を歴任してきた人物です。

この本に書かれている内容を要約すると、「超弱小チームがマーケティング戦略だけで急成長した理由」ということになりますが、そのポイントは”現場”にあります。

つまりこの本は、現場でマーケティング戦略を考えて、それを展開する方法を知ることができる名著なのです。

例えば弱小チームの場合、そのチームにはきっと”スター選手”がいませんよね。

そんな状況だと「どうすればウチのチームを売り込めるんだ…」と嘆くかもしれませんが、少し視点を変えれば、すぐに解決策が見つかるはずです。

例えば対戦するチームが一流のトップチームであれば、そこにはきっと”スター選手”がいるはずです。

その『相手チームのスター選手』をプロモーションに使ってしまえばいいのです。

\\\○○チームがホームグラウンドで、スター選手××と対戦決定///

このキャッチコピーであれば魅力的に見えますよね。

つまりマーケティングにおいては「自分たちの資産だけしか活用できない」ということがないので、アイデア次第で様々なプロモーションができるのですが、このように”視点の変え方”を学びたい人、面白い書籍を探している人は、ぜひ本書を読んでみてください。

エスキモーに氷を売る
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第2位

書籍名:情報なき国家の悲劇 大本営参謀の情報戦

著者名:堀 栄三

旧日本軍の情報戦の実態を、大本営情報参謀だった著者が明かした貴重な本です。

日本人はもともと「事実に基づいて考えるのが苦手」と言われており、その原因を徹底的に分析した一冊となっています。

著者は日本陸軍の軍人だったのですが、正確な情報収集とその分析力によって「マッカーサー参謀」という異名を持っていた人物です。

旧日本軍の情報軽視体制は、残念ながら現在の日本企業にも脈々と受け継がれています。

なので、本書が指摘する内容は、ビジネスパーソンにとって非常に重要なアドバイスとなるでしょう。

とても評判が良い本なので、ぜひ一度読んでみてください。

情報なき国家の悲劇 大本営参謀の情報戦
created by Rinker

おすすめのマーケティング本 第1位

書籍名:ブラック・スワン

著者名:ラシーム・ニコラス・タレブ

白鳥は”白い”のが当たり前ですが、黒い白鳥がいたらびっくりしますよね。

しかし実際にオーストラリアで黒い白鳥が発見されました。

このような事態は「想定外」なのですが、マーケッターの仕事とは未来を予測し先手を打つことなので、このような”想定外”にも対応しなければいけません。

そのために重要なのは、不確実性を受け入れて、リスクを最小化し、マーケ戦略を組み立てることです。

もちろん全て予測できるわけがないので、逆に予測できないことを”武器”とするのを推奨しているのが、本書の内容です。

「未知(不確実性)」をチャンスに変える方法が知りたい人はぜひ読んでください。

ブラック・スワン
created by Rinker

まとめ

ここまでおすすめのマーケティング本をご紹介してきました。

できれば全部読んで欲しい名著ばかりなのですが、もし時間がなければ気になる本だけでも読んでおきましょう。

この他にも”名著”と呼ばれる、おすすめしたいビジネス本はたくさんあります。

それを知りたい人は下の記事をご覧ください。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事