
営業マンのイラストやアイコン、フリー素材、人物画像や写真などが掲載されているサイトを探すのは大変ですよね。
無料サイトもあれば有料のサイトもあるので、きっと迷ってしまうはずです。
そこで今回は、営業マンの画像素材が無料(商用フリー)&有料で取得できるサイトをご紹介したいと思います。
基本的には無料(0円)で使える画像サイトを紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
画像素材には著作権がある
パワーポイントなどでプレゼンテーション資料を作る理由は”販売数を伸ばす為”ですよね。
しかし、その資料作りに追われてしまい、営業本来の仕事ができなくなっては本末転倒です。
なので、できる限り効率的に画像素材を集めて、デザインを決めなければいけません。
そのような販促資料を作る場合には、訴求力を高めるために適切なイラストや画像を挿入するのがオススメです。
その時に苦労するのが、イラストや画像素材などのコンテンツ集めだと思います。
インターネット上にある画像や写真などを無断使用すると、著作権法違反にもなりかねません。
著作権は、作品を創作した者が有する権利である。また、作品がどう使われるか決めることができる権利である。作者の思想や感情が表現された文芸・学術・美術・音楽などを著作物といい、創作した者を著作者という。知的財産権の一種。
Wikipedia
しかしインターネット上には、商用利用OKなフリー素材があったり、料金を支払えば使用できる有料コンテンツまで、たくさんの種類があるのです。
たとえそれが有料画像だったとしても、一度買い取ったコンテンツは永続使用できるので、色々使い回すことでお得になるかもしれません。
イラストが無料(フリー)の素材サイト
イラストが無料のサイトはいくつかありますが、その中でも有名なフリー素材サイトを2つご紹介します。
まずご紹介するのが、かわいいフリー素材が話題の「いらすとや」です。
ニュース番組やバラエティ番組でも使用されるイラストなので、クオリティの高さはお墨付きです。
このサイトでは、季節のイラスト、行事やイベントのイラスト、人物のイラスト、食べ物・料理のイラストなど、たくさんのイラストがカテゴリー毎にダウンロードできます。
とてもかわいらしくて親近感が持てるイラストでありながら、何を伝えたいのかがすぐにわかるようなイラストなのが特徴的です。
次に紹介するのは「イラストAC」です。
このサイトは弊社(WEBX Inc.)も頻繁に利用していますが、手書き風のイラストや、綺麗なイラストが多い印象です。
このサイトのイラストは人物や食べ物、乗り物だけでなく、背景画像やアイコンとして使えるイラストもたくさんあるので、資料を作る際には重宝するでしょう。
有料プランもありますが、基本的には無料なので、手軽にダウンロードできるはずです。
営業アイコンを無料DLできるサイト
営業アイコンを無料ダウンロードできるサイトとしてご紹介するのは、以下の4サイトです。
「SILHOUSETTE ILLUST」は、白黒のイラストアイコンを無料ダウンロードできるフリー素材サイトです。
モノクロなので汎用性が高いのが特徴です。
イラストのデータはベクター加工しているAIや、背景が透過しているスタイルのPNG、高画質JPEG形式がまとめられており、これらをまとめてダウンロードすることもできます。
「ICOOON MONO」も同じく、モノクロ素材が集まったサイトです。
モノクロコンテンツは汎用性が高いので、いろいろなシーンで利用できるはずです。
データのダウンロードは、PNG形式とJPEG形式、SVG形式でのダウンロードが可能です。
「シルエットAC」は完全Black&Whiteのイラストで、乗り物や昆虫、人物や動物、花や木々などのイラストが多数掲載されています。
営業マンのアイコンを探している場合にはピッタリかもしれません。
これらのデータはJPEG、PNG、ESPの形式ですが、もちろん無料(0円)でダウンロードし放題です。
「SILHOUETTE DESIGN」もBlack&Whiteのシルエットデザインで、鎖などの縁取りをするのに適したイラストや折り鶴のシルエット、忍者のシルエットなどをはじめとして、さまざまなデザインのシルエットがあります。
このコンテンツについてはAI形式、PNG形式とJPEG形式、SVG形式でダウンロードができます。
どれも汎用性が高く、パワーポイントにも貼り付けやすいのが特徴的です。
営業画像が無料のサイト
イラストやアニメタッチの画像も良いですが、リアルな写真画像を探している場合には困りますよね。
そんな時には「photoAC」と「PAKUTASO」を利用してみましょう。
「photoAC」は、イラストACやシルエットACの姉妹サイトですが、リアルな写真や人物画像が豊富に用意されています。
例えばショップのイメージ画像、オフィスの仕事風景、食べ物の画像など、モデルを多用した人物画像がたくさん掲載されています。
有料プランもありますが、ダウンロード件数が少なければ完全無料(0円)でも使えます。
ダウンロード形式はJPEG、PNG、AIが用意されているので、基本的には問題ないでしょう。
次に紹介するのが「PAKUTASO」ですが、PAKUTASOはモデルを使っている人物画像サイトです。
真面目なビジネス画像から、おもしろ系のふざけた画像までたくさんの種類が掲載されています。
インパクトのある画像を探している人や、webサイト、LP(ランディングページ)、バナーに使う人物画像を探している場合にはぴったりでしょう。
もちろん無料で使えるフリー素材サイトなので、いくつダウンロードしても問題ありません。
イラスト画像の有料サイト
ここまで無料でイラストや画像が取得できるフリー素材サイトを紹介してきましたが、一応有料サイトの情報もご紹介しておきます。
これらのサイトは有料の画像サイトですが、やはり料金がかかる分、高解像度の綺麗な画像が取得できます。
そのような綺麗な画像を探している場合には、有料サイトの方が良いでしょう。
その中でも比較的料金が安めに設定されているのが「iStock」です。
弊社(WEBX Inc.)も有料画像を使う場合には「iStock」を利用しています。
というのも契約方法が柔軟なので、とても使いやすいのです。
画像1枚から購入できるチケット形式と、ちょっとお得になる定額プランがあるので、その時々の用途によって使い分けするのが良いでしょう。
次に紹介するのは「PIXTA」です。
このサイトにも写真やイラストイメージがたくさん掲載されていますが、このサイトの特色は、アマチュアカメラマンの写真を公開していることです。
その分、いろいろな分野の写真が集まっていて、オリジナリティにあふれる写真を入手できます。
最後に紹介するのが「amana images」です。
このサイトも画像サイト大手なので、あらゆる写真コンテンツをダウンロードすることができます。
特に特徴的なのは、テレビ番組からの写真コンテンツが提供されていることです。
ナショナルジオグラフィックや、日テレなどのテレビ番組などからの画像を得たい場合にはぴったりでしょう。
オリジナリティあふれるコンテンツも多く、「amana images」でしか手に入らない写真もたくさんあります。
AIにイラスト画像を作ってもらう
IT技術の進化は凄まじいので、もはやAIにイラスト画像を作成してもらうこともできます。
例えば有名なサービスで言えばDALL-E2、Stable Diffusion(ステーブル・ディフージョン)、Midjourney(ミッドジャーニー)が挙げられますが、自分の好みの画像を瞬時に生成できるため、「画像を探すのが面倒…」「思い通りの画像がなかなか見つからない…」という悩みを持っている人にはぴったりだと思います。
「AIが作成する画像はどの程度のクオリティなのか?」と気になりますが、例えば下の画像がAIで自動生成した画像です。

オフィスにいるビジネスマンを描いた画像ですが、かなりリアルですよね。
このような画像が一瞬で作れるので、本当にAIの実力は底知れないと思います。
しかも具体的な指示を出せば、シチュエーションに応じたイラスト画像も瞬時に作成してくれます。
例えば、下の画像は「スーツを着たビジネスマンがビジネスパートナーと握手している。その表情は自信に満ちており、背景には明るいオフィスがあり、モダンで美しい雰囲気を醸し出している」と指示した時の画像です。

これは最初に生成された画像ですが、ここからさらに追加指示していけば、この画像をベースに修正してくれるので、きっと理想通りのイラスト画像が出来上がると思います。
もう少しポップな画像を求めている場合には、「ビジネスマンがトップへと上り詰めて、賞を受賞したイラスト画像ですが、3D画像にして現実感を出してください。」と指示すれば、下のような画像が出来上がります。

もちろんどれも著作権フリーなので、これからはAIで画像生成するのが当たり前の時代になるかもしれませんね。
まとめ
ここまで無料&有料のイラスト画像について解説してきました。
ここで紹介した画像サイトを使えば、基本的には十分だと思います。
必要な時に使えるように、まずは紹介したフリー素材サイトをブックマークしておきましょう。