お金の悩みを解決!専門家が答える「MoneQ(マネク)」とは?

※営業職やフリーランスに向けたPR記事です。PR掲載を希望される方はコチラまでお問い合わせください。

お金に関する悩みは尽きることがありませんが、気軽に専門家へ相談できれば助かりますよね?

そこで今回は、お金の悩みを専門家が回答してくれる「MoneQ(マネク)」をご紹介したいと思います。

「MoneQ(マネク)」とは?

弊社サービス「MoneQ(マネク、https://moneq.jp/)」を一言でまとめると「ファイナンシャル・プランナー(FP技能士、日本FP協会認定AFP・CFP)などの“お金の専門家”が、月額330円で質問に回答してくれるサービス」です。

2021年7月現在、102名の専門家が登録し、1万件を超える質問が寄せられています。

多彩な専門家が登録中!

登録している専門家の中には、

  • 大手銀行グループ企業代表取締役経験者
  • 日本初の「婚活FP」
  • 格安SIMをはじめとする携帯電話料金プランのエキスパート

など、ユニークかつ豊富な知識・経験を有する方が多いのも「MoneQ」ならではの強みです。

また、登録専門家より保有資格として申告があった資格の例をご紹介します。

個々の専門家の保有資格については、専門家のプロフィールページに掲載しておりますので、併せてご確認ください。

<FP系>
1級ファイナンシャル・プランニング技能、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP、AFP、ファイナンシャルコーチ、金融知力普及協会認定インストラクター

<住宅・不動産系>
宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者)、住宅ローンアドバイザー、不動産鑑定士、住宅ローン診断士、モーゲージプランナー、土地家屋調査士、一般測量士、測量士補、マンション管理士、管理業務主任者、公認不動産コンサルティングマスター

<税金・会計・家計系>
税理士、税理士科目合格者、公認会計士、米国公認会計士(USCPA)、日商簿記1級、日商簿記2級、全経簿記能力検定上級、消費生活アドバイザー、消費生活相談員

<年金系>
DCプランナー1級(企業年金総合プランナー)、DCプランナー2級(企業年金総合プランナー)、確定拠出年金アドバイザー 、DCマイスター(確定拠出年金専門資格)

<銀行・証券系>
銀行業務検定、証券アナリスト(日本証券アナリスト協会)、国際公認投資アナリスト(CIIA)、国際テクニカルアナリスト連盟 検定テクニカルアナリストR(MFTA) 、テクニカルアナリスト(日本テクニカルアナリスト協会)、証券外務員一種、証券外務員二種、内部管理責任者、貸金業務取扱主任者

<保険系>
損害保険募集人、生命保険募集人、トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会)、シニアライフコンサルタント(生命保険協会)、損害保険プランナー、損害保険トータルプランナー

<相続系>
相続診断士、相続アドバイザー3級、シニアライフ・相続アドバイザー、相続対策専門士

<経営系>
中小企業診断士、MBA

<労務人事、環境系>
社会保険労務士、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー

<社会・福祉・教育系>
社会福祉主事、介護福祉士

<医療系>
医師、看護師、薬剤師

勧誘は行いません!

「FPに相談」と聞くと、何を思い浮かべるかは人それぞれでしょう。

しかし中には、

  • 相談料が高くて手が出ない
  • 保険や金融商品の勧誘を受けるのではないかと不安

など、あまり良いイメージを抱いていない人もいるかと思います。

このような不安を抱いている人に対しても、「MoneQ」では手厚いフォロー体制を整えました。

まず「相談料が高くて手が出ない」ですが「MoneQ」では、月額330円(税込)で毎月3件まで、登録専門家に「お金の悩み」を相談することが可能です(有料会員のみ)。

もちろん、オンライン上では完結できないほど詳しい質問をしたい場合は、個別に登録専門家にアポイントを取っていただくことになります。

この場合、別途登録専門家が定める相談料(1時間5,000円~10,000円程度)が必要です。

次に「保険や金融商品の勧誘を受けるのではないかと不安」についてですが、「MoneQ」では、登録専門家に対し

  1. 回答を行う際は、個別具体的な商品・会社名を出さないこと
  2. 相談者から特段の希望があった場合を除き、個別相談においても保険・金融商品の提案・勧誘は行わないこと

の2点につき、申し入れを行っております。

つまり「保険の見直しを手伝ってほしい」など、具体的に要望を出さない限りは、勧誘を受けることもないのでご安心ください。

無料会員と有料会員の違いは?

「MoneQ」には無料会員と有料会員が存在します。

両者の違いを端的に言うと「自分から新しく質問が投稿できるかどうか」です。

プラン
  • 無料会員:過去に他のユーザーが投稿した質問および専門家による回答の閲覧【のみ】が可能
  • 有料会員:過去に他のユーザーが投稿した質問および専門家による回答の閲覧に加えて、自分から新しく質問を投稿し、専門家からの回答を得ることが可能(毎月3件まで)

「いきなり有料会員として登録はちょっと…」という場合でも、無料会員として登録して、他のユーザーの回答を閲覧するだけでもかなり勉強になるはずです。

なお、有料会員として登録するにあたっては、クレジットカード(Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners)が必要となります。

※誠に恐れ入りますが、2021年7月現在、デビットカードおよびプリペイドカード、口座引き落としでの月額使用料の支払いには対応しておりません。

オウンドメディア「MoneQ Guide」も公開中

また「MoneQ」と連動し、オウンドメディア(自社メディア)「MoneQ Guide(https://moneq.jp/media/)」も公開しております。

こちらは、FP有資格者(日本FP協会認定AFP、2級FP技能士)であるライターが「暮らしの中のお金の悩み」をテーマにコラムを執筆し、公開しているページです。

過去に取り上げたテーマとしては

  • 保険の勧誘がしつこくなる唯一の理由。上手な断り方と何度断っても連絡が来る場合の対処法も解説
  • 住むなら田舎?都会?メリット・デメリットから考えてみた
  • 介護保険とは?基本的な仕組みをわかりやすく解説
  • 案外侮れない小銭貯金。メリット・デメリット・やり方・続けるコツを解説

などがございます。

この他にも、多様なジャンルの「お金の悩みに向き合うコラム」が掲載されているので、ぜひご一読ください。

価格やプラン

  • 2021年7月現在、無料会員と有料会員(月額330円)が存在
  • 無料会員は「過去に別のユーザーが投稿した質問および回答の閲覧」のみが可能
  • 有料会員は無料会員の機能に加え「登録専門家への質問および回答の受領」が毎月3件まで可能
  • 登録専門家への個別相談の申込も「MoneQ」上から可能(ただし、この場合は別途専門家が定める個別相談料を支払う必要があり)

お問い合わせ先

MoneQ(マネク)については、運営会社(株式会社セイビー)までお問い合わせください。

会社情報

会社名:株式会社セイビー

担当者:菊地美亜

住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-16-4 JT大塚ビル503号

TEL:03-6260-9328

Email:support@moneq.jp

URL:https://moneq.jp/




営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事