完全歩合制の社会保険

完全歩合制で働くときには固定給や基本給がゼロになる上に、正社員と違って会社からの福利厚生も受けられなくなります。

フルコミッションの場合には個人事業主になるので、会社が生活を保証しなければならない従業員とは異なる立場になります。

これは、個人とはいえ一事業主として企業と対等の立場であることを意味しています。

例えば、社会保険はカバーされなくなるため、その手続きは自分でしなければいけません。

国民健康保険や国民年金などの手続きは自分で行い、必要なら民間の所得補償保険に入って、困ったときに必要な保証が受けられるようにしておくのです。

源泉徴収(年末調整)もないので、自分で確定申告をして納税することになります。

なので、税金に関する知識や、会計知識は必須と言えるでしょう。

もし不安な人は、事前に勉強しておくことをお勧めします。

会計関連の本はコチラ
created by Rinker

有給休暇などの福利厚生が一切ないのも通例ですが、契約の仕方によっては、一部利用できるように整えてもらうことができます。

労働時間が定められている場合には、時間外労働に対して残業代を支払う契約にすることも可能です。

ただ、その場合には完全歩合制にはならないので残業代は諦めた方が良いでしょう。

あくまでも「時間を自由に使える立場を手に入れる」という方が、フルコミッションのメリットを実感できるはずです。

完全歩合制の業務委託は経営者

業務委託のフルコミッションで働こうと考えている人は、もはや正社員ではなく、個人事業主として働くことになります。

個人事業主はサラリーマンと違って経営をする立場です。

業務委託を受けると、「営業業務の下請けをする」という立場だと誤解してしまう人がいますが、実際には経営に関して全ての権利を持つ、一企業の社長と同格の立場なのです。

業務委託の相談があったときには自らの営業スキルを商品として扱い、企業との交渉をしながらクライアント開拓することになります。

個人事業主が仕事の依頼を受けるためには、知名度やコネクションが重要です。

大手企業に負けないように、あらゆる人脈やノウハウを活用して、クライアントとなる企業から契約を勝ち取ることが求められるのです。

アルバイトと違って時給で給与が決まっているわけではないので、どの企業から依頼を受けるかによっても収入に差が生じるでしょう。

受けた依頼で実績を出し続ければ、自ずとフルコミッションで稼ぎ続けることができるはずです。

これからの時代は個人フリーランスが活躍する時代だと思います。

ぜひ自分の力で「自由な働き方」を実現してください。




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事