31:自己評価についての名言

自分に対する評価を誤っていると、してはならないことをし、しなければならないことをしない。

自分のことを過大評価すると、はじめから失敗する確率の高いことをやってしまいます。

逆に過小評価していると、できることを諦めてしまうのです。

今の自分を適切に評価することは、とても大切なことだと思います。


32:感情についての名言

その時々に抱く感情というものを十分に味わいつつ、同時にそれにとらわれないことが大切。

喜怒哀楽は人間独自の感情だとも言われています。

その感情を十分楽しむべきだと思いますが、それに振り回されないことも大切です。

一時の感情に流されるのではなく、冷静沈着に物事を判断しましょう。


33:リスク&リターンについての名言

何かを得たいと思えば、それなりの代償が必要だということは、自明の理である。

何の代償も支払わないのに、何かを得ることはできません。

取ったリスクに対してリターンがあるのです。

片手間で大きな成功を掴み取ることなどできないのです。


34:幸せについての名言

どんな境遇にあろうとも、自分自身が満足していなければ、幸福感は生まれない。

たとえどんなにお金持ちだろうが、人から愛されていようが、自分自身が満足していなければ幸福にはなれません。

結局、自分の幸福を決めるのは自分自身なのです。


35:意思決定する為の名言

衆知を集めることが大切。

だが衆知を集めて決定するのは、自分でやらないといけない。

リーダーは独裁者になってはいけません。

色々な人々から意見を聞きながら、最適解を自ら下すのです。

自分で意思決定をするということは、自らが責任を持つことに繋がっていきます。

その覚悟がなければリーダーなど務まりません。


36:合理化に対する名言

スピーディーの働きも合理化も結構。

けれど、ただそれだけの生活では人生飽きがくるだろう。

現代社会は合理主義だと思います。

ひたすら合理化を追求して、便利を実現しようとしますが、それをすればするほど失われるものがあります。

人間とは面白いもので、便利さが実現すると、今度は「不便さ」を追求しだすのです。

なぜかと言うと、人間には感情が存在するからです。

「楽しい」とか「嬉しい」という感情が存在する限り、合理化だけでは満たせない部分があるのです。


37:本当の財産についての名言

財産は時に散逸する恐れもあるが、いったん体得した勤勉のクセは、一生を通じての宝である。

勉強だけでなく、知識や経験、健康な食生活、人脈など、お金以外の財産もたくさんあるのです。

お金は無くなってしまう可能性がありますが、それ以外の財産は積み上がっていく一方です。

「本当の財産とは何なのか?」を今一度考えてみましょう。


38:勇気をくれる名言

難しい難しいとばかり考えていたのでは、道は開けない。

難しい中にも道はある。

人は大きな壁にぶつかった時、心が折れそうになります。

そんな時はどうしてもネガティブに考えがちですが、突破するための道が必ず用意されています。

すぐに諦めるのではなく、頭をフル回転させて突破方法を考えましょう。


39:常識についての名言

過去の常識を持って、今後の常識を律するべきではない。

時代は常に移り変わります。

過去の常識が今後もずっと通用するとは限りません。

逆に、過去の常識にとらわれることで、イノベーションが起こせなかったり、誤った判断をする可能性もあるのです。

大切なことは視野を狭めずに物事を見ることだと思います。


40:自己成長についての名言

不況の時こそ身にしみて、本当の勉強ができるいい機会だ。

「ピンチこそ本当のチャンスだ」という言葉もありますが、確かにその通りだと思います。

人間は楽をしたい生き物なので、ピンチの時に初めて一生懸命になれます。

そうすると、とても多くのことが学べるので、さらに自己成長できるのです。

松下幸之助 成功の金言365
created by Rinker

※松下幸之助 名言集41~50は次のページへ




関連キーワード
営業系の副業情報サイト「side bizz」

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事